多摩川の原っぱで ゆったり日向ぼっこ。
稲田多摩川公園の特徴
天気の良い日に気持ち良く散歩できる広々とした公園です。
登戸駅から徒歩5分でアクセスしやすい静かな場所にあります。
多様なアクティビティを楽しむ人々で賑わう憩いの場です。
市民の憩いの場という感じです。
広くてよく整備されています。
夜散歩に来るといいぞ。とても暗くて落ち着く。小田急線の光が川面に映えるのが美しい。
釣り初心者の私。家族キャンプの際の釣り堀体験が楽しく、ついに釣竿を購入。張り切って土日で野川と多摩川二箇所行ってみたが、完全ボウズ。そもそも真冬なので難しいんでしょう。周りに餌釣りなんてしている人いないし。日曜早朝から出かけて、疲れて河原でコケて財布を落とし、気づかずに釣りを続けていたら親切なおじさんが拾って届けてくれた。本当にとほほな釣り体験だった。多摩川の流域面積の広さには圧倒される。川に落ちなかっただけマシかな。
のんびり日向ぼっこしました。ベンチもあるので、天気の良い日に行くといいですよ。サイクリングしている人が多いかなぁ。スノーボードをする広場があったので、スノーボードをする人にもおすすめでしよう。登戸の駅からすぐなので、気軽に行けるのでいいですね。
一面が砂でスケボーが出来るような場所があります。遊具などはありません。たまに楽器を演奏している人がいます。
広い原っぱがあり、見晴らしよいです。釣りやピクニックしていると人がちらほらいます。
⚽️サッカーなど子供さんと親御さんが楽しそうにしておられました😀
拡張されて使い勝手がとても良くなった。
名前 |
稲田多摩川公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-544-6922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天気の良い日に散歩や運動をすると、とっても気持ち良いです。