朝霞駅近!
すき家 朝霞駅東口店の特徴
おつまみメニューが豊富で、ビールとの相性抜群です。
30分無料の駅駐車場が近くにあり、アクセスも便利です。
注文はタブレット端末から行い、スタイリッシュな体験ができます。
30分無料の駅駐車場が目の前にあるので、車で来店しやすい。
20時頃にテイクアウト注文で来店しましたが、そちらのミスなのに店員さんのタメ口『会計済み?』はあり得ません。友達では無いので。
新しくなったカレーを食べました。チキンベースですかね?前よりも味がしっかりしていて美味しかったです。
久しぶりにすき家に入りましたが、今は注文がタブレット端末から行うようになってビックリしました。座席に貼られていた写真の、うな牛丼特盛を頼みたかったのですが画面になかなか出ず、回転寿司より品数が圧倒的に少ないのに、画面構成が回転寿司のものを転用したような感じのもので改善の余地ありと思いました。やっと特盛の画面が出たと思ったら鰻だけを2枚にするのではなく、ご飯も大盛になっているのが特盛だとわかり並盛に変更しました。注文して手持ちの荷物を座席脇に置いたりしている間にもうおばさんがうな牛丼を持ってきてくれて、あまりに素早くて2度目のビックリでした。昼だったせいか働いていたのは全員近所の主婦のアルバイトらしき人たちでしたが仕事が速い!
埼玉県は東武東上線朝霞駅にあるすき家さんです。実は朝霞駅には南口と東口それぞれにすき家が存在しています。大して大きくない朝霞駅ですが、それぞれ合わせて2店舗すき家があるので便利は便利です。(ライバル店の松屋も南口、東口に存在していますが。吉野家はありません。)今回こちらの東口店で注文したのは「鶏そぼろ丼(特盛)u0026キムチトッピング」そして豚汁です。普段はあまり注文しないだろう鶏そぼろ丼ですが、しっかりとした出汁、そして卵がとても良いアクセントとなって口内を幸せにしてくれます。今までも鶏そぼろ丼は注文していますが、今回はキムチを追加トッピングして味のアクセントを決めてみましたが、自分の目に狂いはありませんでした。大満足の一杯です。
こちらはすいてるイメージがあります。席は少ないと思います。
外国人のアルバイトさんしかいなかった❗
近くに、似たような店が有るので、競争になって良い。
朝行ったけど、ガラガラ?お得感ないし、近くの松屋の方が客多い?
名前 |
すき家 朝霞駅東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町2丁目2−34 工房朝霞ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

普通ですけど、おつまみになるものわりとあるので、たまにビールを頼んで軽く飲んでます。