舟形町で味わう絶品天板蕎麦!
手打ちそば重作の特徴
手打ちの大板そばは絶品で感動しました。
舟形町にある透明感のある蕎麦が楽しめます。
人気の天ざるや中華麺も美味しさが際立っています。
久しぶりです。開店すぐの入店です。口開けかな?一番乗り。板蕎麦注文しました。自家製粉の地元粉での十割蕎麦ですね!提供された蕎麦は細目で艶良く良いですね!す啜り心地喉越し共良し!口直しの漬け物も良かったですね!付けダレは節の効いたツユで見た目よりあじは濃いめでした!個人的にはワサビは本ワサビで蕎麦湯はとろみ感が欲しかったとこです。ご馳走様でした。
内外装とも木の温もりが感じられるお店です。早速天板そばを注文しました。細打ちの挽きぐるみ十割蕎麦は、香りも高くコシも歯応えも申し分ありません。鰹出汁の効いた蕎麦つゆとのバランスもバッチリ。喉越しも良い美味しい蕎麦です。天ぷらは大振りの海老の他、南瓜、茄子、アスパラ、シシトウ、玉ねぎのかき揚げと盛り沢山。外はサクサク、中はジューシーです。美味しくいただきました!
何を食べても美味しい!蕎麦はもちろんですが、天婦羅のサクサク感は最高です!蕎麦湯もとろとろ、鰹出汁が良い感じ。天然鮎の塩焼は20分かかるとのことで断念しました😣
板そばが美味しかった!道を間違えて偶然立ち寄った店でした。店の佇まいから美味しそうな蕎麦だろうなって直感!果たして美味かった!しかも今まで食べ中でもかなりいけてます!ありきたりな表現ですみません。香り、喉越し、歯ごたえ、つなぎのしっかり感。好みです、とっても。地元だったら常連決定ですね。
山菜の天ぷらと、大板そばを食べました。山菜の天ぷらは期間限定ですが本当に美味しい!!コシアブラ、タラの芽、ふきのとう、こごみと、たっぷりありながら、揚げ加減も見事。450円は破格すぎて驚いた。毎シーン食べたい!蕎麦は大盛りだと、結構多めでお腹が膨れました。普通盛りでも他の店に比べて多くあります。つゆの味も塩っぱすぎず美味しかったです。蕎麦の香りは普通。別日、チャーシュー麺、もつ煮、天ぷら付き板そばと食べてきましたが、やはり蕎麦と天ぷら、特に山菜天ぷらをオススメします。
通りがかりに結構車が停まってたので食べログで確認したら点数高めだったのでランチに寄りましたそばがき、そば、どれも美味しく盛りも良かったです。トイレに行ったら入り口付近で山菜が売ってて自宅に戻るのが翌々日なので迷ったけど買って行こうと選んで山菜はそこに置いたまま財布を取りに席に戻ろうとしたら店員さんがキツめな感じで「別会計です!」って言いに出てきて言い方がキツくて感じ悪かったです。別会計と山菜の所に書いてあったからもちろんわかってましたしトイレに行っただけなのでお金は席に置いたままだったったし商品はそこに置いたままだったしキツめに言われる筋合い無くてもやもやしました。地元の方らしい老夫婦には総出でお見送りなくらいの「ありがとうございましたー」だったけどよそ者にはあっさりしたものでした。そばがおいしく無かったら星一つです。(家族は気に入ってたけど自分的にはそばがきは柔らか過ぎて好みではなかったです)
遠くて大変でしたが、それを吹き飛ばすくらいの美味しさ! 天ぷらもカリカリですごく美味しかったです。女性とドライブがてら行ってみましたが、重作さんを選んで良かったです。また行きます。
天ざるいただきました。味も量も満足です。
舟形にこんな美味しいお蕎麦があるなんて🎵感動しました👌天板蕎麦美味しかったです😁
名前 |
手打ちそば重作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0233-32-0465 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お盆最終日に訪問。11:30に店に着いた時には既に数組外で待ち日陰だとそんなに熱くなく、ベンチもあったのでのんびり待ちました。20分位で中に案内され、座敷に。細かいところだが、でてきた水が冷えてて最高。今回は天板そばと鶏中華を注文。天板そばの大盛りは1日限定10食とのこと。20分位で料理がくると思いきや、、、連れの分は来たのですが、間違えて一個隣に運んでしまってました。まぁ、くよくよせず待ち、5分ほとでこちらにもそばは十割そばでそばの香りも楽しめ美味しい。歯切れはいい。つゆが少し少なかったかなーと天ぷらは山菜系が多くボリュームも満点。天ぷらなしとありじゃ400円しか変わらないので絶対天ぷらありがオススメ!さくさくでとても美味しい。鶏中華もだしがしっかりしてて、もちもち麺でこれまた美味しい。胡椒がとてもあう味付けでした。他にも鮎の塩焼きや、かいもちなど割と豊富なラインナップ。次回挑戦したいなと。舟形の住宅地にひっそりとあるのにすごい客入りなのも納得の蕎麦屋。また行かせていただきます。