薬莱山で味わう絶品カレー。
GENJIROの特徴
朝採れたての牛乳をお食事前に提供してくれる、素敵なレストランです。
薬莱山の近くに佇む、自然に囲まれた魅力あるカフェです。
スパイシーなカレーが絶品、心を込めて作られた料理が楽しめます。
薬莱山のハイキング後に車で寄りました。団体客がおり、少し混んでいました。カレーとサラダ、パスタ、ケーキとコーヒーのセットを頼みました。お隣の牛から今朝絞ったという牛乳を飲ませてもらいました。また、サラダには自家製チーズ、パン、カレーにはスパイスやクミン、パスタにはバジルなど、味の工夫がされていました。ケーキセットでパウンドケーキを頼むと、価格は割高です。炭火の暖炉がほのかにあたたかく、雰囲気を楽しみたい人にもおすすめです。
休日ランチにて訪問。可愛らしい店舗の外観を見て、思わずジブリを思い出します。おしゃれ!店内の装飾も全て店主のこだわりを隅々まで伝わってきます。カレーライス(1,100円)を注文しまた。スコーンとともにセットサラダ(二人前)が先に来ました。スコーンは焼きたてでサクサクでした。サラダは自家製のチーズを使用、またクスクスを添えていました。クミンの匂いが食欲を唆ります。カレーライスに黒色のスパイスをかけて完成、そちらは店員さんがかけてくれます。お好みにはなるのですが、かなり香ばしいかったです。小さいお子さんでしたら控えめがおすすです。酸っぱめのカレーにスパイスがかなり効いていました。夏の疲れを忘れさせてくれます。さすがミシュラン宮城編の編集者が目をつけるだけあります。かなり美味しいです。他にもとりのオーブン焼きやグラタンなどもあります。どれも気になるので、またぜひ行きたいと考えます。
とても雰囲気のあるレストランです。メニューはカレーとパスタ2種類、グラタンなどです。今回はカレーをいただきました。スパイスの効いたカレーで、ご飯にもスパイスを載せていただきました。サラダと一緒に出されるマフィンも美味しかったです。1月と2月は冬季のお休みとのことです。
お食事の写真を撮り忘れてましたが、カレーがお薦めです。毎回混んでいて待ってる時が多いですが、待合室的な所も不思議な感じ…旧校舎(?)周りの雰囲気がとても癒されます。お店の方のハイジのようなお洋服もステキです。空気が美味しい、癒される空間です。
朝採れたての牛乳が食前にと出してくれました。サラダに食べたことのない食材がありましたのでお聞きしたところ、クスクスですと親切にお料理の説明をしていただきました。ケーキは単品ではお出ししていないとのことでしたので、今度はケーキセットを食べに行きたいです。
薬莱山が間近なところにあります。予約なしで入ることが出来ました。カレーはスパイスが効いていて最高ですね🙆営業は確か12時からだと記憶しています。パウンドケーキもお土産に良いですよ。私はオレンジを買いました。美味しかったです👍
カレーが本当に美味しかった。レモンケーキも凄く美味しかった。混むので予約がオススメです。
自然の中にあるナチュラルなお店です。ゆったりとした時が流れています。食事も自然の恵み系の身体に優しいお料理です。カレーはクミンをかけて頂きます。すべてルーに溶けていてコクがありますが、量は少なめです。ケーキセットのケーキも手作り感があって美味しいです。内席と外席がありますが、夏に近づくにつれて外席は毛虫に注意です。テーブルにボタっと落ちて来たりしてビックリします。ワンちゃん連れの人は外席良いでしょう。店内が空いていても、案内が遅く、ノートに名前を書いているだけてはなかなか呼ばれません。何度か覗いて催促してやっと入れて貰えました。接客はもっと工夫しないといけないと思います。
自然の中に佇むカフェです。店内はヨーロッパのアンティーク調。料理はどれも美味しく、特にパンとお菓子類がとても気に入りました。8月に訪れましたが、緑豊かでギンヤンマにも遭遇しました。田舎カフェが好きな方は是非足を運んで欲しいと思います!
名前 |
GENJIRO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-67-3804 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先月お伺いしました。たまたま見つけたので入ったのですが、内装は可愛くこだわってるなという感じがしました。食事に関しては美味しいですがそこそこです。また来ようとはならないかな。でも個人によって感じ方は違うので、一回行ってみて試してみてもいいと思います。普段は待たされるようなので平日がいいかも。