源泉二種を贅沢に楽しむ!
川渡温泉 越後屋旅館の特徴
2種類の源泉が楽しめ、気持ち良いお湯が魅力的です。
お料理は手作り感が漂い、特に豆乳鍋とおはぎが絶品です。
日帰り個室プラン利用、10:00〜15:00、食事無しの為持ち込み自由です。温泉はとてつもなく良い泉質で体に効きます。風呂場も脱衣室も狭いので4人ぐらいで一杯になります。露天風呂は一人用ぐらいで狭いです、でもきれいになっていて洗い場も新しいです、貸切風呂、一人用ぐらいですか、空いていれば利用できます。部屋もトイレ付きなので、外に出ずお茶もあり、充分ゆっくりできました。値段も手ごろです。駐車場も歩いて直ぐのところにあります。また利用したいと思っています。
温泉の肝心要のお湯が良い。ちょっと温めのお湯は長く浸かっていられ、体の芯からポカポカと暖まる。料理は量がちょうど良い加減で、味付けも薄味で飽きが来ない。朝夕ともに大変満足出来た。部屋は古いので冬季間は結露が物凄いが、掃除が隅々までされていて清潔。レピーターが多いのも納得の宿でした。
令和7年3月にお世話になりました。こぢんまりとした外観で、建物は歴史を感じますが、中はノスタルジックでもあり、便利にリフォームされているので大変快適です。2人で泊まりましたが大変広々とした部屋を準備していただきました。部屋のトイレが洗浄付きなのもありがたいです。温泉は2種類の源泉掛け流し。贅沢です。19時に男湯と女湯が入れ替わります。どちらのお湯も濃い感じで、良いお湯です。早朝に露天風呂に入りましたが、周りの静けさと、お湯が流れる音に大変癒されました。お料理は、もしかしたら地元の食材をメインに使われているようで、質の良さが感じられました。夕食も朝食もちょうど良いボリュームです。アメニティもシャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、クレンジング、洗顔フォーム、ヘアゴム、カミソリ、歯ブラシ、タオル、浴衣、ドライヤーと不足なく揃っています。女性の洗面所とトイレのスペースにもドライヤーがあるし、部屋にも貸し出しするものもあります。助かります。色々サービスがきめ細かいです。帰りはお見送りまでしてくださいました。恐縮です。落ち着いた雰囲気で、静かに過ごしました。かなり良いお宿です。
こじんまりとした温泉旅館😊源泉が2本あり、男女入れ替え制で両方の湯を楽しめます‼️更に写真の空いていればいつでも入れる貸切風呂もあり‼️仙台牛の鉄板焼き付きプランで、アーリーイン、レイトアウト、二間続きの部屋で、17000円弱はちょい贅沢かな🤔とても静かで、落ち着いた時間を過ごせたし、一つ一つ手作り感が漂う料理も美味しかった😋もちろんお酒も進みました🍶帰りはほんのり硫黄の香りをまとって、ゆったりできました♨️
数ある鳴子の旅館の中で最もリピートしているお宿。楽しみ方としては、①なるはやのチェックイン②まず風呂へ※2種類の泉質いずれかを愉しむ③風呂上がりに飲む ※アテ持参🍣🐟④仮眠⑤起床後風呂へ※19時過ぎてたら男女湯が入れ替わるため泉質も変わる⑥風呂上がりに飲む ※なくならないアテ⑦寝る前に再度風呂へ ※または朝風呂食事はつけるもよし、宮城であれば美味いアテが無限にあるため買っていくもよし鳴子温泉の中で最も東に位置するのが川渡温泉郷で、その中でも老舗のこの旅館は使い勝手や規模感も最高です😆家族連れやカップルに合うかはともかく、酒飲み風呂好きの温泉常連には最高の宿です。日帰りもありやけど二つのうち一つにしか入れないんで泊まりがオススメ。
10:00より入れる日帰り入浴にて。10:24発の仙台駅行きバスまでの間の15分勝負!(旅館目の前がバス停です)外観は歴史を感じる雰囲気ですが、中に入ってみるととてもきれいにされていて、床から扉からなにもかもがピカピカで清潔感に溢れています。お風呂は内湯と小さいながらも露天風呂があり、朝の差し込む光を眺めながらほっこりとさせていただきました。朝一の忙しい時間に快くしてくださり感謝!です。お料理も美味しそうなので是非泊りに訪れてみたいです。(ビールの自販機もあります!)
川渡と書いて「かわたび」と読むみたい。国道108から橋を渡って間もなく越後屋さんの駐車場が左手にあり、その少し先に趣のある旅館がある。フロントで入浴料500円(安い!)をpaypayで支払い右手奥へと進むと男湯(不動の湯)、更に右手奥に女湯(越後の湯)がある。給水器と貴重品ミニロッカーあり。脱衣場にトイレはないので先に済ませたほうがよい。脱衣場に入ると硫黄臭。中は篭の数は6個。ドライヤーあり。浴場のカラン3ヶ所、内湯と一人用?露天風呂あり。アメニティも揃っている。お湯はやや低めの41℃くらい。無味、硫黄臭があり白濁でやや緑がかっている。越後の湯は泉質が違うそうで、湯温もかなり熱かったそう。両方味わいたい場合は宿泊で。
日帰り入浴(500円)で利用しました。温泉は川渡温泉特有の緑がかった湯で掛け流しで使用されています。男女で源泉が違うみたいなので宿泊すれば両方の湯を堪能出来るのかな?と思います。
何回目かの越後屋旅館さんへの宿泊でした。何と言ってもお風呂が最高で、今回も何度も入りました。また、食事も相変わらず素晴らしく、あの料金でできるのかと思うほどです。また、接客も満足いくもので、秋の紅葉の時期にまた家内と行くつもりです。
名前 |
川渡温泉 越後屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-84-7005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

温泉♨️最高、源泉が2か所から引き込んでいて時間帯で両方入りました(^^)。食事🍴美味しい、静かです✨接客も笑顔で対応していただきました(^^)