昔ながらの味を再発見!
㈲川口納豆の特徴
テレビで紹介された川口納豆の美味しさが話題になっています。
知る人ぞ知る地産地消のご当地納豆が味わえます。
最近では納豆せんべいや日本酒なども手に入ります。
テレビでサンドイッチマンの伊達さんが、川口納豆川口納豆うまいんだよねこれ、やっぱ川口納豆だよ、て言ってるの見て試しに食ってみた。小粒や極小粒のスーパーで普通にどこでも売ってるおかめ納豆とか、そんなのが好みだったけど、紙で三つ折りで包んだ川口納豆、普通サイズの大豆で、フワフワでうまかった。確かに美味かった。納豆なんてみんな同じ、大豆が発酵してるだけだからどれでも同じ、だからやっすい3パック98円みたいなのばっかり食ってきたけど、川口納豆は美味かった。クセになる。
大豆が適度に硬めで、すごく美味しい。スーパーで見つけると必ず買います。
数年前に取り寄せて初めて食べてから、スーパーに売っているものは食べられなくなりました。定期的にまとめ買いしてほぼ毎日食べています。お気に入りの食べ方は、大粒納豆に卵黄、カラシ、刻み海苔を混ぜて、少量の醤油で食べたら最高です。
国産品なので安心。毎日たべています。
大豆の味がしっかり分かるとても美味しい納豆です。メーカーものの納豆はもう食べられません。最高の納豆でした❗
納豆好きには知られた地産地消のご当地納豆利益と店の信用を秤に掛けるとすれば令和納豆と取引するのは辞めた方が良いと思います。
上野で発見懐かしい味でしたよ🎵
最近は、2度3度と知り合いやお付き合い仲間に納豆せんべいを渡すと、初めて渡した時を思い出し、非常に高く評価しています。ありがとうございます。
旨いね〜。大豆も良ければ納豆菌もイイっ!タレが付いていないのが心底有難い。西日本に住んでいるが、マスプロ3パック納豆と舌がひんまがる甘いタレがあまりにも不味くて業を煮やし、配送料が製品代の倍かかっても取り寄せた。---------------------(ここは一般論)しみじみ思うが、21世紀は納豆が地の底まで堕落したと思う。発酵ではなく腐敗食品と堕した。コスト低減のことしか考えず、鬼畜米中の輸入大豆を用い、添付されたタレはアミノ酸の後味がべったり後をひく菓子のように甘い人造醤油。付けるなら醤油つけるべき。(一般論ここまで)---------------------ここの納豆のように真っ当な納豆が実に貴重。旨い納豆を食べないと身体に力が入らない。三越辺りで扱ってくれないか。
名前 |
㈲川口納豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-54-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

父が昔から食べていた納豆です✨️時々、買って行きます。一粒一粒が大きくて美味しいです✨