長い滑り台と桜、爽快なひととき。
都立東伏見公園の特徴
休日には親子連れが賑わい、広い公園を楽しむことができる。
長いローラー滑り台があり、子どもたちの心を鷲掴みする遊びの場です。
藤棚や桜の木が魅力的で、自然を楽しみながら散策できる空間です。
暑い夏に木の下に座って電車をながめられます。電車好きの息子に最高でした。(シートと虫除け必須)水道はトイレ(公園の南西側)の横にあります。
長い滑り台がとっても楽しい!子供が大喜びで何度も何度も繰り返し滑っていました。敷地が広く、大人の健康器具もあったりして良かったです。4月の今の時期はピクニックがオススメ。
伏見通りのトンネル上にある公園。トイレきれいで、健康遊具、広場、西武新宿線の線路を眺める展望デッキもある。ローラーすべり台が目玉で多くの家族連れが訪れている。
桜の木が多く植えられた公園。広い敷地の各所に桜の木が植わっているので、花見客も密にならず適度に散らばって楽しめる。敷地は広く、適度なアップダウンもあり良い運動になる。地面は背の低い雑草が生い茂っており柔らかく、小さな子供を遊ばせるのに適しているが、逆に平らな土の地面は少ないので、よちよち歩きの子供からは目を離さないほうがよい。遊具は長いすべり台、乳幼児向け遊具、シニア向け健康遊具など。すべり台に何度も乗るために山を登るだけでも運動になる。公園の北面は西武新宿線の線路であり、公園の西端には電車を眺めるためのベンチがある。園内に物販は無く、北西角に駄菓子屋らしきお店あり。あとは東伏見駅前のお店。公園に駐車場は無い。駐輪場のみ。コインパーキングは公園の西側に何箇所かあるが、公園の規模に比べて大変少ない。東伏見駅から歩いて数分なので電車かバスで来た方が良い。
大きなローラーすべり台と木製遊具、小さい子ども向けの汽車遊具、大人向けの健康具などが広い敷地に設置されている公園です。丘の上にあり、すぐそばを西武新宿線が通っているので電車も見られて子どもたちは大喜びです。自然な形状の丘の上にある公園で、樹木も多く木陰が気持ち良いとても素敵な公園です。
公園の西側が高く東側が坂になっていて、地形を利用した長めの滑り台があり、西側は平面の原っぱが広がってます。公園内にある西武新宿線線路沿いの木製デッキからは電車の往来を見ることができ、電車好きにはよいスペースです。
別稿で「横浜には緑が多い」と書いたが西東京市も負けず劣らず緑が多く、ここ東伏見公園はにわかに都内と思えぬ広大な敷地に街を見渡せる築山があり季節がらも相まって散策だけで爽快な気分に浸れり…しかし「巨大滑り台は故障中」「藤棚は植生なし」そして「芝生養生工事中で敷地半分程度が立入不可」と訪問のタイミングがいささか良くなかった気もしなくはなく。
と〜ても広いです〜!風通しもよく、空が綺麗に見える公園です!お子さん連れの方や保育園のお散歩スポットでもあるようです!元気な声がよく聞こえます!ベンチはちょくちょくあります!座ってのんびり過ごしやすいです〜!傾斜が比較的ありますので、ちょっと疲れやすいです!設備もきちんとされてると思います!ので、たまーーに芝刈の時などは一部制限があります!芝刈見るのも楽しいですよ!電車がすぐ近くで見れます!のんびり安全に電車が見れます!公園内にいれば基本電車の音が聞こえます!運動不足解除の為に歩いたり、のんびり息抜きしたい方にはピッタリだと思います!風の強くない雨の日は静かで、これまた楽しいです。
広い公園で休日はたくさんの親子連れで賑わいます。大人が懸垂や雲梯をできる設備ができました。トレーニング目的に行くのも有りです。常に工事をしていてどんどん広くなっています。
名前 |
都立東伏見公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-475-1031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遊具は大してないだだっ広いロングコースターは休日は2-30人待ちを覚悟トイレが一箇所しかないので注意(息子が漏らした)バッタランドなる草木の生い茂った箇所あり、蝶やトンボが我感せずで心地よく飛んでいた。