コストパフォーマンス抜群!
南岩手カントリークラブの特徴
コース整備が行き届いており、プレー費5,500円で満足感を得られます。
アップダウンが多く、戦略性の高いトリッキーなコースで挑戦し甲斐があります。
冬でもゴルフが楽しめるので、四季を通じて訪れたくなる魅力があります。
初めて行きました。INスタートでしたが1番ホールからショートホールでした…コースは初めてだと何処を狙って打てば良いのか迷いますね。INの10番~18番まではなかなか難しいと感じました。OUTはフェアウェイも広くのびのび気持ち良く打てます。グリーンは芝が荒いのか柔らかいのか…難しかったです。ちゃんとコントロールして打てる方には面白いコースかもしれません。値段も安かったので満足です。また機会があったら行きたいコースです。
アップダウンの起伏があるが、良く整備されている❗また、プレイ費や食事費も安い‼️
アップダウンの多いコースです。グリーンの傾斜がつよく戦略性が必要な難しいコースですよ。
面白い。でも難しい。
ショットの正確性が求められ、距離は無いもののいつも勉強になるコース。コスパもいいし、大好きなコースです。
冬でもゴルフできます。冬でもコンペやってます。
トリッキーなコースならココ!
ゴルフコース整備の機械を修理に行ったのですが、皆さんの対応がよかった。
今どきには珍しく、ロッカールームやトイレ、クラブハウス内に灰皿が用意されていて、喫煙者には嬉しい😆👍✨
名前 |
南岩手カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-82-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食事込みの料金になりコストパフォーマンス最高です。コースが狭く高低差もあるのでショットの精度が試されます。