日曜日も小児科診療、早めの受付!
美希病院の特徴
受付呼出簿があり、午前7時から記入開始できるシステムです。
診療科では小児科を含む日曜日も診療が行われています。
古い施設ながらも、改装が行われているので安心です。
水沢の美山病院と同系列。
皆さんの口コミ通りスタッフ教育を見直すべき。感じが悪すぎる。特に病院の顔である受付さん達、すっごい冷たい。受付同士で上下関係があるのが患者にまで伝わってくる。検温のところに居るおばちゃん看護婦さん威圧的。理事長、院長しっかりーーーー。小児科、ベテランの女医先生と小児科の看護師さんは素晴らしいです。
見てられないと、朝も昼も夜も手足を縛って身体拘束。忙しいのは分かります。ただ、なるべく拘束をしないよう他の対応を考えましたか?24時間1日じゅう、何週間も何ヶ月も身体拘束し続けるのは本人も家族にとっても地獄です。必要以上に拘束するのは虐待です。
受付は午前8時からですが、受付呼出簿が有り午前7時に記入開始です。受付呼出簿の記入順を優先して受付が行われますので、解錠前には約10人程が並んでます。美希病院はセカンドオピニオンも実施しており、ファーストオピニオンが気に要らなかったりして美希病院に通い始めました。処方箋を調剤薬局へ無料FAX出来るのも、薬局へ行って待ち時間の短縮には良い方法です。余り病院の暗いイメージが無いのが気に要ってます。若草色の建物🏨も、病院らしく無くて良いです❗️
・日曜日も診療している診療科有り←小児科等も◎
施設は古いが改装しています。月曜日と祭日は休診です,。老人向けの病院かと思っていましたが、月曜日と祭日意外は外来診療を行ってますので、日曜診療は有りがたいです。非常勤医師が多い用です,。入院施設と併設して介護施設も有ります。重症患者や掛かり付け病院として良いかは判りませんが、日曜の診療や検査等では利用しやすいと思います。
名前 |
美希病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-56-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

皮膚科と小児科と整形外科でお世話になってきました。皮膚科の先生は初めは厳しい方?なんて思いましたが私は子供にも礼儀を教えるため?ずっと私も小さい時から挨拶と伝える事は教わったらか当たり前ですがどの病院でも、失礼しますお願いします。ありがとうございました。は入退室にしっかりしてこういう症状があると伝え病名を決めつけた発言は謹んで受診しています。今では親子共々、お世話になるとフレンドリーな感じで話しかけてくださったりあ!まつ毛と瞼すっかり良くなってまつ毛も生えましたと伝えたら、あー!思い出した!!と数年前お世話になった事を覚えていてくださったり、余談にも応じてくださったりします!三男はただすれ違うだけでも毎回会えばいいの持ってるね〜とか兄ちゃん良くなったか?と話しかけてくださったり事務的、業務的な先生に比べたら全然温情ある先生だと私は信頼しています。小児科はお節介?なのか10年近く前に服装を言われ…久々に受診したら、あらママ落ち着いたわね。ママになったわね。イヤ、母です…ずっと!と内心は正直不愉快でした。その日以来小児科は別から来ている先生の時にはお世話になっていたので良かったですが今は小児科は…極力行かないようにしています…外科や皮膚科は我が家は緊急時にも対応して下さいましたし、先生方も我が家の家族や、私は問題なくみていただいているのでこれからもお世話になりたいです。ただ、診断書は電話で説明された内容とは違ったので…説明通り書いて欲しかったです。5000円以上の診断書代は払いましたし…💦傷病が重なったので…と割り切りましたが…看護師さんも顔馴なじみのようになり、今日はどうしたの?今日は何したの〜?子供ちゃん?などすれ違っても話しかけてくれます。処置は手厚い看護師さんと、少し冷たい看護師さんの温度差はあります^^;人間だし色々合う合わないあるとそこも割り切れる範囲です(笑)