日本有数の巨大茅葺き屋根、感動の正法寺!
正法寺の特徴
日本一大きな茅葺き屋根の本堂が圧巻で、その壮大さに心を奪われます。
曹洞宗の元第三本山で、歴史ある古刹として静かに佇む場所です。
初詣や観光に最適な穴場的なお寺で、心洗われる厳かな雰囲気が広がります。
とても大きな茅葺きの御堂で、中も綺麗な建物でした呪術廻戦の聖地でもあるとかホントに厳かな雰囲気のお寺さんでした御朱印もいただきました。
お盆直前に伺いました。やまに囲まれ、緑と茅葺の建物がとてもマッチして素敵でした。桜や紅葉もあり春夏秋冬いろんな景色が見れそうなところです。中にはいるのに大人ひとり500円の入場料ですが、とても広く見ごたえがあり静かで心が洗われました。窓が開いており、夏のお客さん(虫)がたまにいますがあまり気になりません。
入り口の石段と茅葺き屋根の本堂がダイナミックで、一言で言えば圧巻です。近くを通りかかった時、ふいに目に入ってきた巨大な茅葺き屋根が正法寺でした。入り口の石段は一つ一つの石が大きく、自然の石を積み重ねたような作りで段差が大きいです。石段を登りきると真正面に本堂が現れます。とにかく周囲とのサイズ感が合わず、まるで自分が小さくなったような感覚に見舞われました。右手側にもう一つ茅葺き屋根の建物があり、内部拝観の方はそこから受付を通って入れます。拝観料は大人で500円です。長年拭き上げられた木の床や手すりが心地よく、また座禅体験の部屋もあり、ビデオで座禅のやり方が流れてるので、誰でも体験出来ます。足が痛い方は、小さな椅子に座る『座り座禅』ありました。ぜひまた訪れたいと思います。
曹洞宗第三の本山みたいです👀‼️大本山の永平寺が好きで☝️✨何回か行ってますが…まさかの知りませんでした😨東北旅でたまたま立ち寄りました🙌
地元の方に教えていただいて伺いました。平日だからか人も殆どおらず巨大な本堂が迫力満点でした。内部も素晴らしく撮りたかったのですが、中は撮影禁止になっていました。
曹洞宗の古刹です。JR東日本大人の休日倶楽部のCMで吉永小百合さんが訪れたお寺です。入母屋造で日本最大級の茅葺き屋根を持つ法堂は圧巻です。2021.7.20現在、秘怫本尊 如意輪観世音菩薩坐像が御開帳でした。駐車場は無料。拝観料@500円です。
穴場的なお寺。JR東日本吉永小百合さんの出演する旅行CMもありましたね。
めっちゃきれいな茅葺のお寺🤩日本一らしい😏大人500円で拝観できますが…外から眺めただけで満足🤗
※無料の駐車場あり。
名前 |
正法寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-26-4041 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今年も初詣に行きました。奥州市の名刹。曹洞宗の寺院。厳かな感じが良い。本堂などが国の重要文化財に指定されています。