あっさりスープでコク深い支那そば。
中華そば澤田屋の特徴
食べ応えのある特入り支那そばは、濃厚な旨味が魅力です。
あっさりスープと細麺が絶妙に絡む醤油ラーメンを堪能できます。
真面目にラーメンを作る店主のこだわりが感じられるお店です。
怪我からの復帰おめでとうございます。まだ再開したばかりでお客さん少なめですが、これから継続して夜の営業続けていれば必ず繁盛店になると信じています。川崎市幸区のラーメン屋でNo.1の中華そば屋さんですから✨昔からある近所の中華そば屋さん。久しぶりの訪店でしたが、めちゃめちゃ美味しくてお腹いっぱいいただきました👍ご主人は寡黙にお店を切り盛りされていてものすごく好印象です✨また立ち寄らせていただきますね。
シンプルに美味しいです!店主が1人で、まわしているのでタイミングで(昼どきとか)食事の提供に時間がかかるかも?現場が近ければ、また行きます!10点(13点満点評価)
初めていきました。何回か通過してるが開いていなく、営業していたので食べましたが美味しかったです、今回は醤油でしたが次は塩にチャレンジする予定。
私の好みとは合いませんでしたしょうゆも塩も同じ具材だと思います肉が5種類ありますがどれもスープ、麺と合っていないように感じましたワンタンも同じで全体的に味付けが淡白です他の具材は香りが抑えめでしたスープが弱めなので意図的に風味を抑えた具材にしているのかもしれません。
支那そばと半チャーハンを頂きました。比較的あっさりのラーメンと味が濃いチャーハンは良い相性。チャーハンはちょっとベッタリしてるのですが味付けと良くあって昭和の味と言う感じです。
得入り支那そば(塩)¥1050穂先メンマ・海老雲吞・なると・味玉・海苔チャーシューは4枚鶏2枚豚2枚綺麗なスープ飲むと上品な薄味でも最後まで食べてる丁度よくなりう~ん美味い1杯四角い麺ちょっと固めに茹でてます!!面白い触感ですが嫌じゃないスープもからんですので美味い。
シュールな店構ええっ?営業してるの?って思いたくなる感じのお店ですが実は凄い!店に入り発券機で #特入り支那そば塩 1050円とランチタイム限定 #焼豚炒飯セット 250円を購入しカウンターへカウンター8席だけのお店です。しばし待つと特入り支那そば塩が到着#穂先メンマが長い(^O^)#豚二種と鳥二種のチャーシュー(°▽°)#エビ入りワンタン#煮玉子#素焼き海苔スープは魚介系の出汁は無くあっさりとした鶏ガラ系かな?思った以上に美味しい(^^)ラーメンが食べ終わってから #焼豚炒飯 が到着これもまた丁度良い量で熱々のホクホク炒飯これも美味しい夏の炎天下チャリ漕いで食べに来たかいがあった!
支那そば 醤油 750円あっさりとしたスープに細麺がとても良いです。味薄めと感じる人がいるかもしれませんが、僕にはちょうど良い感じでした。店主さんが一人で忙しそうにカウンター内で調理してますが、タイミングがよければ割と早く提供されます。ランチタイムのセット炒飯はコスパもよく美味しかったです。
あっさりしていて美味しいです。
名前 |
中華そば澤田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/0Dweru0Au01bImw?t=SvnHoi6716rYWIUAZx5MTQ&s=09 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々の澤田屋さんあっさりスープで、大盛り食べましたが最後まで飽きず。腹パンだわw丁寧に作られた一杯。鶏と豚のチャーシュー3枚に、九条ネギ、穂先メンマ、あおさと三つ葉。美味しかった〜駐車場もあり、重宝するお店。また、行きます!!