ゲルマ鉱泉で快適リフレッシュ。
フラワーホテルの特徴
バイキングが美味しく、特に晩御飯に満足できる食事が楽しめます。
大浴場が24時間利用可能で、温泉風呂としてゲルマ鉱泉が魅力です。
和室も広く、コインランドリーや共有設備が整い、快適な宿泊体験が提供されます。
特筆すべきところはないけど、ちょうどいい。大浴場もあるし、いつも混んでいるというわけでもないし、値段も安い。朝食も悪くはない。運動公園が近いせいか、中、高生が多い時がある。その日はハズレ。
観光旅行で宿泊費が安かったたので2泊しました。ホテルと研修所を足して割った感じの郊外にあるシンプルなホテルです。高速のインターから近く、車で数分圏内にセブン、ローソン、ファミマ、ほっともっと、ラーメン屋が有り便利です。逆にホテル館内にはジュースとビールの自販機、フロント前にお菓子とドリップコーヒー程度しか有りません。大浴場は24時間入浴可能、洗濯機と電気乾燥機2台、部屋のテレビはVODやYouTubeが観られますし、Wi-Fiも有ります。また朝食は5時半から食べられるのは凄いです。朝食内容も豪華では無いものの料金からすれば充分。だだ気になるのは、近くの線路を通過する電車の音(シャーシャーシャー)が夜中数回聞こえますし、奥さんが言うにはフロアの共有女性トイレは個室一つ、大浴場の洗い場は3ヶ所しか無いそうです(男性はフロア共有トイレ小2、個室2、大浴場洗い場8ヶ所)個人的にはコスパ高く充分です。上記が気になる方はグレードの高いホテルへ宿泊しましょう。
駅から離れていますが安価で泊まれます。風呂とトイレ、洗面は共同なので合宿などで使うのもいいかも。共同と言っても便座はウォッシュレットつきで洗面もキレイです。大浴場はヘルストン温泉で24時間(9時〜10時は清掃)入れて洗い場が8脚あり広々。サウナもあったようですが、使用していないみたい。部屋は和室で延長コードがあるので枕元にコンセントは持ってこれます。ランドリーは2階と3階に2台づつ洗濯は300円、乾燥は30分100円氷は有料のようでアイスペール杯100円特筆すべきは朝食で、朝の5時30分〜9時まで600円でかなりの種類が食べれてお腹いっぱいになります。昼食や夕食も頼めば食べられるみたい。
フロントの対応は平均レベル。部屋は広くて、まぁまぁ綺麗。線路沿いのホテルだと知ってたが、深夜はうるさいです。数十分おきに貨物列車が通過します。音に敏感な方は他所に泊まる事をおすすめ致します。
近くに食べ物屋さんがないので、もう少し気を使って欲しい。かなり歩いて食べに行きました。でも、フロントのお姉さんはGOODでしたー🎉
出張で朝夕付洋室数日滞在、部屋は広いですが線路近くでなかなか夜を通して貨物列車。湯水が弱いが大浴場があるので自分は気にならなかった。WiFiはありますが激遅(100BASEか?要改善)、4Gも弱い、ドコモならいいかも。夕食は病院食のような日もあったがこういうホテルにしては食事がよいです。だいたい魚、肉のローテ、嫌いなアジフライが美味しく食べられた。ただ、汁系が味薄。素泊まりでもレストランなので一般メニュー頼めるし朝のバイキングも品数多い。食事がいいので★4
プライベートでよく北上市内のホテルに宿泊しますが、この度初使用部屋の広さ、大浴場の広さもちょうどよく(ミストサウナもあります)、出張で長期宿泊するのにも適しているのかと思います。歩いて行ける距離にコンビニなどありませんのでご注意ください。素晴らしいホテルでした。また利用します。
温泉風呂ですが、ゲルマ鉱泉です!夕食よりも、朝食の方がボリュームありました!リーズナブルですが!
リーズナブルで部屋も綺麗で特に問題なかったです、朝食も悪くなかった。只、周りに飲食店がないので夕食は車で走るか何か買ってこなければなりません。
名前 |
フラワーホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-71-2600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バイキングが美味しくて、とても満足です。正月だったので、お雑煮や栗きんとんなどもあり、とても楽しめました。部屋も端だったからかとても静かで、お風呂も24時間入れました。また行きたいです。