古民家で味わう、絶品和食。
Ahora Aquíの特徴
古民家をリノベーションした店舗で、非日常な空間を楽しめます。
山岡シェフの繊細な手仕事を間近で堪能できるライブキッチンです。
地場の食材をふんだんに使った、美味しい日本料理のランチコースが魅力的です。
最高の1日でした。料理は最初から最後まで、プロの技が光ってました。料理が美味しいだけでなく、料理を飾る緑や器まで、1つ1つ凄いこだわりを感じました。遠くの壁に飾ってあった輪島塗の板のオブジェも、沢山の料理をのせたお皿に変身良いなと思っていたら、お皿に!!その上に、沢山の小さな器が、運ぶのも大変だと思いますが、凄い演出に感動です。こだわりの器だけでも、料理の味を更に引き上げているのに、最後の最後に、正にその日に竹を切ったと思える青々した竹をしっかり冷やして、器として登場、しかもデザートにかけるシロップのピッチャーまで竹で手作りノックアウトです。料理、器、演出と素晴らしいおもてなしでした。Ahora Aquiの凄いところは、その料理や器に負けない、イヤ、それを引き立たせる、圧倒的な空間があってこそ、成立していると思いました。この建物が本来持っている力強さと、リノベーションの技が織り成す、心地よい空間があってこそ、Ahora AquiがAhora Aquiである価値と思いました。店主のおもてなしの思いが、料理にも器にも、空間にも具現化していると感じました。美味しいお店は他にも沢山あると思いますが、五感で心地よさを感じるお店は、少ないと思います。調理場の横の鬼と目が合う度に、どうだ美味しいかと心に話しかけてきて、不思議な体験でした。大満足な1日でした。ありがとうございました。
古民家を改造して利用した日本料理のお店。いやぁ、贅沢だ。建物が素晴らしい。日本庭園も素晴らしい。ほんまに贅沢だ。料理も美味しい。店員さんのホスピタリティも素晴らしい。
クリスマスイブにランチで伺いました。ホスピタリティ最高!クオリティ、ピカイチ!真に研ぎ澄まされた味が次々に登場五感を以て感動すること間違い無し!
大変素晴らしいお店でした店内の空間 落ち着いた雰囲気庭園を眺めオープンキッチンのライブ感 座った時から期待感が込み上げてきました最初のお料理から思わず美味しいと口から出てしまいました1皿1皿に食材の良さが生かされ兎に角 美味しく全コースのお味も被る事無く最後まで至福の時間を過ごさせて頂きました山岡シェフのライブキッチンの繊細な手仕事を見ながらも良かったですお料理の説明に来られる時は又違った顔で気さくな感じもお料理にプラスされましたスタッフの方々が又 素晴らしく居心地が良くてシェフ始めこの空間と一体化を皆さんで作り上げてるのが感じられました是非又 再訪したいお店です。
元公邸料理人で2022.11開業。古民家を改装し、靴をぬいで堀こたつのカウンターと個室がある創作和食店。夜は3時間半近くのコースで店内とカウンターも広くライトアップの庭も見事。昼営業もあり是非訪れるべき店。次回の星獲得は間違いない。料理人もマネージャーも話が上手く、和やかな店 ランチは一人では不可。
もともと古民家レストランに興味あり、インスタでたまたま見つけて、プライベートで行きたい!と思っていましたが、なかなかスケジュールが合わず…。今回出張の合間にやっと来店できました。高岡は初めてでしたが、多分富山と金沢の中間あたり?人も街も混みあってなく落ち着いていて非常に良いです。初めて知りましたが高岡は日本遺産の地らしく、街並みにも風情がありそんな中にあるレストランでした。ここは穴場ですね!案内され店内に入ると圧巻!建物は築100年を超える有形文化財との事。女性スタッフさんが笑顔で色々説明してくれました。コースは日本庭園を眺めながら目の前でシェフが振る舞ってくれ12品程。元公邸料理人のシェフが作り出す料理を楽しみにしていましたが、一皿一皿、食材・器・調理法、こだわりが伝わってきてどれも非常に美味しかったです。最後にはシェフの山岡さんが挨拶に来てくれました。公邸料理人と聞くと構えてしまいましたが、すごく気さくでフレンドリーな方でした。彼曰く、10年海外で経験し感じた事を活かし、日本と海外の垣根を超えた世界観のある和食を作り出していきたい、その中でも高岡という地で食を通じて日本文化の素晴らしさを伝えていきたいと。いや~美味しかった、素晴らしかった。必ず再訪します!!
古民家で日本庭園を眺めながらお食事ができる素敵なお店でした。元公邸料理人なだけに料理はどれも言葉にならないくらい絶品でした。地元の上質な食材と旬にこだわった品々、なんと言っても食材の組み合わせと味付けのバランスが繊細で、十二皿出てきたのに一皿ごと食べ終わるのが名残惜しく感じる程でした。また、おもてなし精神もこの上なく暖かく心地よく食事することを楽しめるお店でした。季節によって変わるであろう庭園とお料理に期待を込めて是非リピートしたいです。お値段は決してお安くありませんが、徐々に予約が取れなくなる可能性が高いので今がチャンスだと思います。
とても素敵な空間で非日常を味わえました。お料理もお酒もとても美味しかったです。高岡にこんな素敵な場所ができてうれしいです。
古民家をリノベーションした店舗でとても雰囲気の良いお店でしたランチコースで利用しましたが地場の食材をふんだんに使った料理でした。
名前 |
Ahora Aquí |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-53-5104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

元々開店する予定だったレストランのホームページが一向に更新されないなと思っていたらいつの間にかシェフと店名が変わって開店していてびっくり。初訪問はランチで利用。ランチは二人以上じゃないと予約できないから私にはハードル高め😆ディナーはカウンターですが、ランチはテーブルに通されます。どの料理もおいしいし、地の旬のものをものを多く取り入れているのもいい。大皿に八寸を乗せてテーブルで取り分けるパフォーマンスはよく分からなかった。これで8000円は全然ありですね。違う季節にまた来たいです。ディナー24000円は、私の懐ではなかなか冒険になりそう。テイクアウトもやってるみたいなのでテイクアウトも試してみたい。いつの間にかランチ7700→8800に値上がりしていたようですね。昨今のインフレが憎らしい。でもまだ全然いける値段だと思います。ランチ1人から、ショートコース、テイクアウト多数と1人でも利用しやすくなってます。イベント参加のおにぎりや恵方巻きなどもおいしくいただきました。