日光東照宮で味わう、ゆばうどんの旨さ。
日の丸の特徴
東照宮入口からすぐの便利な場所に位置しているお店です。
駐車場が広くて、楽に駐車できるのが嬉しいポイントです。
ゆばうどんやそばなど、地元の美味しさを楽しめる料理が揃っています。
日曜の12時台でしたが駐車場が空いてて楽に駐車が出来ました。ゆばとそば3種がセットになった日光三猿麺は、還暦を過ぎた自分には少し多いくらい食べ応えがありました。
駐車場もあって綺麗な店内でした。メニューはそば中心です。数ページのメニューも、実質普通に注文するのは表紙の1ページに集約されています。うなぎとかもありますが結構お高いです。ご飯物があまり無いので、若い人にはちょっと物足りないかも。三猿そばを頂きましたが、ゴマだれも美味しかったです。
ゆばうどん(1170円)いただきました。東照宮の道路挟んだ向かいにありアクセスは良いです。ゆばうどんは普通のうどんにゆばが入っているだけですが、ゆばが出汁をすっているので思ったより美味しい味です。一階はお土産屋さんです。
日光東照宮みて下ってきてご飯食べました。名物の湯葉美味しかったです。
さんざるそば男体山カレー。
鴨のピリ辛味噌そばを注文しました。うどんと蕎麦を選べます。味噌味のそばは初めて食べたのですが、鴨肉も沢山入っており、寒い身体を温めてくれてくれる珍しい一品でした!美味しかったので、オススメです。
ゆばうどん単品で1100円。提供時間15分くらい。10月の平日に行ったんだけど、席ガラガラだけど、注文とってるのおばさん1人だけで手が回らず。しまいには、席を何度も間違えて料理を運んでいる始末。「おっと、ごめんねー」で済ませちゃう所は見事(笑)味もあまり期待せずに、軽く済ませて他で食べ歩きでもした方が良いと思う。歩き疲れてちょっと休むには良いかも。
うどんも、そばも、ゆばも美味しかったです。注文してから食事が出てくる時間は10分弱。待ち時間が長いって文句垂れてる人が多いけど、観光シーズンに観光地行ったら、混んでるの当たり前だろ。
名前 |
日の丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-1173 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

東照宮入口の駐車場の目の前に有り、混雑する前に入店しました。平日であった事も有り、すんなり入店出来ました。日光はお蕎麦が美味しいものと思い、お蕎麦を頂きましたが、お蕎麦は、どの地域にあるものと大差は感じませんでした。妻の食事にうどんがあったのですが、うどんはコシが有り美味しく頂きました。価格は、観光地価格のような印象でした。