スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
御殿山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
この丘にはかつて水戸藩主が宿泊した建物があり、故に御殿山もしくは御殿地と称された。水戸藩初代藩主徳川頼房の子、松平頼隆による保内藩が立藩した際には此処に中心施設があったものと思われる。現在はだいご小学校・だいご保育所の一角となっているが、かつて大子陣屋・大子組奉行所・大子郷校文武館・大子町役場・裁判所などが置かれ、長らく当地方の政治の中枢となったゆかりの深い場所である。案内板(文武館文庫については有るが)が欲しいところである。