遠野の生ラムジンギスカン体験!
遠野食肉センター 遠野本店の特徴
遠野市のジンギスカン店で、肉が柔らかくて美味しいお店です。
生ラムジンギスカンの発祥店として、特製タレも評判です。
テラス席で落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと食事ができます。
コロナ禍で、遠出や外食は極力控えていたので、こちらは3年ぶりの訪問でした。以前は上ラムセットという名前でしたが、メニューが肩ロースセットと名前が変わっていました。これと、切り落としを頼みました。やはり別格ですね。本当に美味しくいただきました。
初めて伺いました。ラム肉が美味しいと聞いて訪問です。夜ご飯の時間だったこともあり少し待ちましたが、車の中で待つことができたので全然苦ではありませんでした。ここでは妻が肩ロース、私がランプを食べると狙って伺いました。ちなみに妻は肉の臭さが苦手です。写真のように肩とランプが1皿になってきました。野菜を並べて真ん中で肉を焼き始めました。良い色です。妻が肩ロースを美味しいと食べているので、苦手な方でもいけるかもしれません。少しもらったら臭みがとても少なく肉の味がわかりやすく美味しかったです。ランプは臭みが平気な人が食べたほうがいいです。それでも臭みはとても感じないくらいでした。心地のいい程度の臭みはありますが、これが美味しいんです。ご飯と野菜との組み合わせもバツグンで大満足でした。また行きます。
ディナーにジンギスカン料理を食べました。かつて遠野では、誰かが持ち込んだ羊を食べ始めたそうですが、今では遠野で羊を飼う人もなく、「遠野の人はジンギスカン? 普段は食べないよ?w」という街の声あり。まあでも観光案内所では主にこちらを紹介されます。肉質も良くて新鮮で美味しかったです。
肩ロースセットにランプのミニ皿を追加。セットは野菜とご飯と味噌汁、キムチの小皿付き。ご飯大盛りは追加料金あり。タレはいくつか選べましたが今回はスタンダードな中辛?で。肉は柔らかくて美味しかったです。ジンギスカン鍋の脇に落ちてきた脂で炒めるようにして食べる野菜もまたよし。客の年齢層が高めなせいか?自分としては量がやや不足でした。追加注文も可能でしたが・・・お値段がそこそこ(^^;あと味噌汁はもっと熱々であって欲しかった。味は文句無いです。平日ランチのセットがお得な気がするので平日にまた行きたいですね。
遠野はジンギスカンが有名みたいで、市内にジンギスカン店がいくつかあります。ここのラムは、臭みもなく柔らかくて美味しかったです。特に冷麺は凄く美味しかったので、また食べたいです。
日曜14時過ぎに行きました。すごく混むみたいでしたが、雪かコロナなのか分かりませんが待ちなしで入れました!肩ロースとランプと霜降りを注文。画像は肩ロースとランプが一緒に来ました。臭みが全くなく美味しさに感動しました😂また行きます!
ジンギスカン料理の飲食店です。羊の肉というと臭いの懸念がありますがこちらの羊肉は、肉厚で臭いがない。店内は、お客様でいっぱい!新鮮な野菜とサントリーザプレミアム生ビールで乾杯!遠野市は、自然豊で、日本の古き良きいにしえを感じて来ました。
柔らかい肉で美味しい、お得なランチがありました。
コロナ対策&店内の清潔感は問題ありません。テーブルでマスク入れ(ビニール袋)を人数分頂けるのもこのご時世ありがたいですね。北海道式のジンギスカンも好きですが、厚切り&焼いてからタレにつけて食べる”後付け”スタイルの遠野式ジンギスカンも食べ応えがあり良かったです。厚切りではありますが、どの部位も柔らかく、上質な脂なのか、いっぱい食べても気持ち悪くなりませんでした。一方、繁盛されてるからか、店員さんのメニューの説明不足な所も確かにありましたが、メニューやタッチパネルを見ればちゃんと書いてあるので問題ありません。また訪れたいです。
名前 |
遠野食肉センター 遠野本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-62-2242 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

遠野に行ったら是非行きたいお店です。遠野名物ジンギスカンが頂ける人気店で、店内の特にテラス席が明るくて綺麗で気持ち良く食事が出来ます。お肉もお野菜も美味しくたっぷり頂けます。