スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山陽電鉄空襲犠牲者之碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
山陽電鉄西新町駅の改札を出て、すぐのところにひっそりとありました。戦時に空襲があったとは、想像もつきませんが犠牲になった方の冥福を祈る碑なので大事に残してほしいと思います。以下総務省ホームページから引用一九四五年六月九日九時五十四分、米軍B29爆撃機が明石市上空に来襲市街に猛爆撃を浴びせ、当地一帯は瓦礫の山と化して消滅した。このとき明石車両工場では、戦時下の輸送確保の使命をうけ、身を挺して働いていた三十一名の尊い生命が一瞬にして奪われ、悲惨な爆死をとげられた。時は流れて三十三年、平和な日々を送るなかで戦禍の痕跡もとどめないが、大空に散華した還らぬ御霊を思うと痛恨の極みである。尊い犠牲となられた御霊のご冥福を心から祈念するとともに、平和を守ることを固く誓い、これを建立する。一九七八年八月十五日山陽電気鉄道株式会社山陽電気鉄道労働組合。