道の駅で味わう、マルベリーミルク。
アイス工房 カウベルの特徴
道の駅 思川内に位置する、特別なジェラート店です。
名物のハトムギやマルベリーミルクが味わえるお店です。
芝生の席でアイスを楽しむことができる、ユニークな体験です。
芝生の席(木製椅子)でソフト頂きました!広々とした空間に二人だけ…桜の花を遠近(おちこち)に眺め、時々、大型トラックに驚きながら…至福のひとときを過ごせた思い出の場所となりました…店頭写真はご承諾済み、ありがとうございました!抹茶…350円、ポポ―ミルク…380円2024.4.11
近くを通るとついつい寄りたくなるお店。変わり種もあって種類が豊富。シングルコーンピスタチオ ¥400を食べました。濃厚ではなくさっぱりとした感じのジェラードでした。美味しかったです。
いちごみるくといちぢくのジェラートを。むちゃくちゃおいしい。ジェラートの種類豊富、ゴーヤやかんぴょうなどの変わり種もあって、スゴいお店です。
JAF会員優待はダブル(はと麦+ミルク)しか選べなかったので注文したのですが、はと麦が予想外においしかったです。さすが小山産(生産量 日本一)でオススメなだけあるなと思いました。
ハトムギのアイスがとっても美味しかったです!普段アイスは食べないのですがハトムギという珍しさにつられて購入しました。甘さも控えめなので甘いものが苦手な方にもおすすめです。
お好きなジェラートにエスプレッソをかけて、という事だったので、「アフォガートをハトムギ(のジェラート)で」と注文したら・・・・。店員A「☻❀★✖ハトムギをサンド○◆♧▲❈✩」私(????)店員B「アフォガートはミルク(ジェラート)で作ります」私(????好きなジェラートってかいてあるのに)「じゃあ、ミルクで良いです」・・・・。結局ハトムギジェラートと、(ホットコーヒーにミルクジェラート入れた)アフォガートモドキを買うことになった。どちらも美味しかったです。因みに、初めからエスプレッソショットの代わりにホットコーヒーかけるだろうとは思ってました。
道の駅内部にあるアイス・ジェラート店。ピスタチオはシングルで400円です。ピスタチオの風味は少し弱め、ミルクの甘みが強いです。暑かったからか少し並んでました。
【店名】カウベル【最寄駅】小山駅【住所】栃木県小山市下国府塚25-1 道の駅 思川【予算】500円【アクセス】小山駅から車で10分【Googleクチコミ評価】-【頂いたメニュー】マルベリーミルク ¥380(税込)栃木県小山市にある【道の駅 思川】野菜コーナーを超えた一角にある店舗🥳ここでしか食べられないアイスが並んでいるのはもちろんのこと、店員さんも素敵😊マルベリーミルクやポポーミルクなど、名前に惹かれて写真を撮ってしまいましたo((*^▽^*))oマルベリーミルク、とても美味しい!!!甘さ7割、酸っぱさ3割といった感じo((*^^*))o次はポポーミルク頼んでみますo((*^▽^*))oo((*^▽^*))o
名前 |
アイス工房 カウベル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-38-0201 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

毎回行く度にいろんなティストのジェラートがあって楽しみです。オススメはイチゴ系です。今回はクリームチーズとラムレーズンのダブルにしました。いつもはイチゴばかりでしたが、イチゴ意外も美味しかったてす。