出汁が冴える神座の味。
天王寺ミオ プラザ館の特徴
天王寺駅の真上に位置し、アクセス抜群のプラザ館です。
出汁がしっかりとした神座の味を楽しめます。
モンベルやGUが揃い、便利なお買い物スポットです。
2024年5月19日来させて頂きました😊ここの✨神座さん‼️難波本店にも‼️負けず劣らず🎵味がしっかりして居て❗出汁がめちゃくちゃ上手い‼️思いました‼️なぜ?どうやらスープソムリエが居る見たいです😊そして客層20代の女性客が凄く多いです☝️店内はお子様ベビーカー充分通れます‼️白を基調とした店良いですね❗それに注文は流行りのタッチパネル方式便利です‼️皆様方も近くまで来られた際‼️ご家族、ご友人足を運んで下さい‼️以上現場からでした‼️😊
天王寺駅の真上にあるのがプラザ館、そして南側?にあるのが本館なのでややこしいです。プラザ館もミオ全体も活気があって、若者以外にもファミリー層や色んな客層にあったお店があり、楽しめる施設です。
電話予約もスタッフの対応も良くてMIOのある、お店から浮気してブレッドにはまってます、いつも出来立てパンの提供ありがとうございます、私達、夫婦は、ある意味、目立ちます!若い子の、お店なので、でもネットで見つけて良かったです、パン大好きになりました!また予約していきます、やっぱり平日は、お得ですね!15時予約してたんですけど早く着いてしまい、それでも中に優先して入れてくれました。本当にすみません、平日でも、スゴイ混んでる人気の、お店ですね。
今すぐ食べる場合は暖かい商品を提供してくれます。お好み鯛焼きは本当にお好み焼が鯛焼きになった商品で美味しかったです。マヨネーズが甘くてより美味しく感じます。
モンベル行ったんですが、大型店GU・ワークマン+・スタバが有り一度にお買い物ができます。セリアと無印良品も買いたいのがありましたがレジ渋滞であきらめました。
今日はここまで混んでいなかった。時間帯によるかな。値段はそこそこかな!?タイ焼き店も少ないから好きな人は場所も買いやすい位置にあるので。
ファッション、雑貨、化粧品、飲食店もあって楽しい。開店時間が10時ならなお嬉しい。
蕎麦屋さんの富士屋にランチを頂きました。カツ丼とざる蕎麦と親子丼とかけ蕎麦のセットと焼酎の蕎麦湯割を頂きました。すべてが美味しかったしセットが千円以下で焼酎の蕎麦湯も3百円以下とリーゾナブルで大満足でした。
こじんまりしていて、意外と本館より見て回りやすく思います。M2階にイートインがあり、小さいお店が多いですが、お寿司も含めて和食あり、洋も中華あり韓国料理ありで楽しいです。ランチも人気な様です。
名前 |
天王寺ミオ プラザ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6770-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ミオプラサ館久し振りです。美しくなりましたねえ。歴史があります。🙇☺☺☺