天文台からの絶景、気仙沼一望!
きらら室根山天文台の特徴
標高895メートルから気仙沼湾まで一望できる絶景です。
ツツジの季節には一面が美しい花で覆われます。
オートバイやロードバイクのヒルクライムに最適な場所です。
途中の登坂路がオートバイのコーナリング、ロードバイクのヒルクライムの練習にもってこいの所です。
数十年ぶりに天文台にいきました。匂いも雰囲気も 人間が月に行ったまえとかわりありませんでした。あのころの星へのときめきをおもいだしめした。天文の本はだいぶふえていました。
4.5.25 妻と、つつじを見にやって来ました。麓は盛りが過ぎていましたが、頂上は見頃でした。
天気に恵まれて、気仙沼から山側まで綺麗に見ることが出来ました。
雨の日に訪れたので、今度は晴れてる日に訪れたいです。トイレが有ります。
ツツジ祭り最終日。少し時期が過ぎてしまいましたが、ツツジがとてもきれいでした。途中の室根神社にはラショウモンカズラが満開でした。
何気なく訪れた場所。係りの人が、熱心に望遠鏡や、星の話、天体についてお話してくれます。ここの望遠鏡は東京の天文台と同じ大きさ何ですって!!ロマン、広がりますね。
あいにくの曇りで望遠鏡を覗くことは出来ませんでしたが、施設の方も親切で無料開放の分だけでも十分楽しめました。
見晴らしが、とても良いですね。訪問した時は、パラグライダー パワセイリングをやって居る人がいました!
名前 |
きらら室根山天文台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-64-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋を感じることができました、景色がきれいに見れます。気仙沼の方の海も見えました、一関は広いですね。