昭和の味わい、トルコライスの魅力!
日の出の特徴
昭和の面影を残す、貴重なとんかつ屋さんです。
トルコライスは絶妙なケチャップ味でおすすめです。
夫婦で切り盛りする、心温まる味の定食が楽しめます。
ご夫婦で運営されているお店のようです。カツカレーを食べました。カツが美味しいお店のようです。カツカレーを注文すると、チキンカツですが大丈夫ですかと言われ、承諾しました。カツカレーは美味しくいただきましたが、豚カツのメニューも、次回は食べてみたいです。別の方の頼んだトルコライスの量も見ていましたが、量はしっかりあり男性でも満足できると思います。水曜定休とメニューにありました。
安くて美味い。ご夫妻で切り盛りしているとんかつ屋さん。トルコライスをオーダーしました。フライパンでケチャップライスを煽るお母さんが見事な手捌きで見惚れてしまいました。ケチャップライスの盛りも良く、チキンカツは衣がサクッとしていて美味い。これで750円というのは素晴らしい。コスパ最高です。
気にはなっていましたが,駅からやや遠いこともあり未食でした。この日は時間に余裕がありまして,行ってみることに。休日13時前の訪問で7割~9割の入りで常連らしき方々がほとんどではないかと思いました。というのも,なかなか注文のタイミングがつかめずという感じでしたが,皆さんかなりスムースに発注されていたもので。ワタクシはかねてから気になっていたトルコライスを発注,750円。注文時,チキンカツだが良いかという趣旨のことを聞かれました。ワタクシはもちろんOKしましたが,後客はふつうに「カツカレーとんかつで」といった発注をされてました。また,皆さん豚汁を発注されていたようです。で,厨房のおばちゃんシェフが独特のリズムで体を揺らしながら次々に調理していきます。で,トルコライスはケチャップライスとチキンカツ,千切りキャベツ,レタスにポテトサラダとなっておりました。トルコライスならナポリタンがないとと思いますが,まぁいいんじゃないと言わせる何かがありました。しっとり系チキン別盛のチキンライス(ケチャップライス)と薄めのチキンカツのコンビネーションよく,なかなか美味しくいただきました。
平日の夜に食べに行きました、お客さんはチラホラ。ロースカツ上、ライス、とん汁を注文して1200円と安いんです。カツはぶ厚い訳ではないですがサクッとして肉も柔らかく美味しいです、とん汁も100円と安くて美味しいのでおすすめです。
ランチに伺いましたカツライスを注文、ロースカツとキャベツの千切り、ポテサラ、ライスで850円ホッとする味というか、家のお母さんが揚げるシンプルな定食でした。※実際明るい初老のご夫婦で営まれていますトンカツ専門店というよりは町の洋食屋さんでしょうか。色々食べてみたくなりました。何か特色ある味だとか、突飛なメニュー、大盛り云々と言うことはなく、逆に毎日通っても飽きない店かなぁと思いました。千円前後で色々試せるので今後通わせていただきます。
オムライスとトルコライスがお気に入りです。ケチャップ味のご飯が自分好み。お店はオシャレではないですが清潔、いつも美味しかったねって言いながら帰ります。
昭和レトロなとんかつ屋さん。簡単に言えばお母さんの老舗プロレストラン、ワンプレートのジューシーなハンバーグランチがオススメ、是非とも追加50円で目玉焼きトッピングしましょう。店内も清潔感がありピカピカです。ご夫婦お二人の動きも無駄がなく見ていて気持ちいい。調理職人のお母さんの惚れぼれするリズミカルな動きもグッド。とんかつもサクッと揚がって美味しいです。カツカレーのレイアウトもグッド。右側半分のカツにはカレールーが掛かっておらず、こちらはソースとカラシでカツライスで食す。左側半分のルーが掛かっている方はカツカレーで。二度美味しい。トルコライスはプラス50円でデミグラスソースを追加しするととんかつにビャーと掛けてもらえます。更に洋食感が溢れアップするのでオススメです。繰り返し言いますが目玉焼きもプラス50円とかなりリーズナブルなので是非トッピングしましょう、世界遺産的な最高のお店です。
トルコライス(¥750)を頂きました。デフォルトはチキンカツとの事で、そのままチキンカツでお願いしました。バッター液で衣付けしている為か、中身のもも肉が肉汁もジューシーでしっとりと美味しく、ケチャップライスはバターのコクやタマネギ甘み、ケチャップ酸味などがバランスよく味付けされしっとりとなめらかな口当たりで食べやすく仕上がってます。とても美味しいひと皿です!
笑顔が素敵な年配のご夫婦が経営する、昔ながらのお店。この日はカツカレーを。デフォルトはチキンカツなのを、プラス100円で豚カツに変更。サクッと揚がった豚カツに昔ながらの黄色いカレー、どちらもとても美味しい。おまけにボリュームたっぷりで、ライス少なめでもお腹いっぱい。とんかつ以外のお肉料理やご飯ものも気になるのがいろいろ。また来なきゃ♪
名前 |
日の出 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-463-0445 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

年末再訪問大掃除の後でお腹ペコペコ海老フライ(単品)とオムライス(少なめ)で注文。海老フライは1000円と言う価格から2本と読んでいたけど到着したのは、まさかの3本しかもサイズ大(嬉しいけど欲張りすぎたかな。)海老が甘くて薄衣の香り良く美味しい。オムライスも卵が「どしたら、こんな柔らかく焼けるの」と思う絶妙な卵の中に美味しいケチャップライス。美味しくて夢中で食したけど、やはり多くて最後の海老一本は残してしまった。「持ち帰りたいのでアルミを下さいと」頼んだ所欲張りな私に優しく「はい 良いですよ」と笑顔次回はハンバーグと目玉焼き、豚汁を食べにカツサンドをお土産に行きたい。こちらでは美味しい物ばかりで欲張りの自分は治らないな。ご馳走様でした。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※初訪問以前から来てみたかったお店来て良かった。トルコライス750円→カツをチキンからポークに変更して+100円で850円しっかりケチャップで炒まったライスはくどくも塩辛くも無く、少し入った玉ねぎがアクセントで本当熟練技のケチャップライス。カリッカリに揚がった薄めのポークカツは脂身が有るものの揚げ油が軽いせいか、旨み有るがやはりしつこく無く丁度良い。添えられたポテサラ、これが又美味しい。受け答えの丁寧な優しいお母さんが鍋を振って作ってくれます。店内もとても清潔で気持ち良いです。次回食べたい物がハンバーグ スパゲッティ海老フライ オムライス 豚汁と沢山決まっているので又々数回に分けて伺いたいと思います。現金支払いのみです。駐車場はありません(近くにパーキングあります)