懐かしい味のおにぎり定食。
南海そば なんば2階店の特徴
天ぷらうどんには海老一尾が使用され、500円という手ごろな価格で楽しめます。
イスも6席あり、座って落ち着いて食べられる立食いそば屋さんです。
おにぎり定食は410円で、安い・早い・美味い懐かしい味が魅力的です。
202411月4日16時45分利用ハシゴ8軒目👀w色々大移動しながら行きたい店の前きては素通り最後はw堺行きの切符買って改札の中の南海そばさんで天ぷらうどんたべたよ天ぷらは海老一尾はいって麺太麺で汁も美味い500円でご馳走さまほんとはハシゴ10件はしたかったけどまた次回に難波は50軒は行きたいお店ある先は長いまたの機会に。
南海電鉄、なんば駅にあるそば屋さん。名前は「そば」と冠がついているが実際にはうどんを食べる人がたいはんだ。うどんの味は可もなく不可もなく。どちらかといえば茹で加減が甘く、硬めのような気がする。もう少し茹でてもらったほうがうまいと思う。
かきあげ黄麺450円が忘れられず再度利用してみました!今回は生玉子100円を入れてパワーアップです。前回に食べた味と変わらず美味しかったです。中華そばとうどんの出汁はよくあいます。ここのお店もお客さんが多く賑わいのあるお店です。
土日の10時台利用です。改札入ってすぐ目の前にあるので利用しやすいです。当方利用時は3組ほどしかいませんでしたが提供時間がとても早くモーニング利用がしやすそうです。こちらの店舗はテーブル席もあるので座りたい方にも良さそう。何種類かでだしを取ってるそうですがカツオを強く感じ、関西らしい濃厚な美味しさでこの価格でこのクオリティは大満足です。おにぎりは大きいので食が細い方は定食は注意。お冷やテーブルの場合、配膳、返却もセルフです。スタッフさんは元気が良く親切でした。また大阪に行く際は是非伺いたいです。
出汁が以前と変わった。以前の方が好みだがしっかり取った出汁で旨い。ネギが以前より新鮮で量も多く素晴らしい。ただ蕎麦頼んだのにうどんが出てきて、しかもうどんそのものがチープでツユに追いついてない。
基本、立食いそば屋さんですが、イスも6席あるので座って食べることも可能です。女性1人でも気軽に入れるきれいな店内です。味の方は、お出汁のかつおがきいていてすごく美味しいです。日替わりそば(うどん)は、おそば(うどん)と日替りの丼ぶりのセットで税込500円というリーズナブルなお値段です。丼ぶりは、甘辛くたいたきざみあげの入った木の葉丼。ちなみに偶然かもしれないけど日替りと言うがいつも私が行ったときは同じこの丼ぶりしか食べたことないです💦でもこの丼ぶりも美味しいです😆おそば(うどん)と丼ぶりのセットなので女性には少し量が多いと思います。私は完食ですが😅麺の方は、やはりお値段相応でスーパーで一玉数十円とかで売ってるような麺なのでそこはあまり期待しない方がいいです。お値段のことを考えるとトータル的にはすごくいいと思います。
シンプルに「かけそば」。大阪立ち食い系のド定番です。ハッキリ言ってコシはないですが😅270円と、早い安い旨いの三拍子で5点です。
三階北改札口店と比較して、座って食べれる席もあり、落ち着いて食べれます。同じ系列店の中で、ツユがこちらの店舗が一番美味しく感じる。きつねうどんがお勧めです。
おにぎり定食うどん(¥410税込)安い・早い・美味い懐かしい味です。急いでる時は最高。駅改札内にあります。ご馳走様でした🙏
名前 |
南海そば なんば2階店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5664-5147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼におにぎり定食を食べました。うどんとおにぎりが2個付いていて450円です。美味しかったです。