坂町の絶品天丼、久々の訪問!
坂町の天丼の特徴
千日前に位置する、四半世紀続く天丼の名店です。
エビ2本と海苔の潔さを感じるシンプルな天丼です。
700円で満足度の高いライトな天丼が楽しめます。
四半世紀ぶりに2025年2月上旬、18時過ぎに行きました。四半世紀前あたりは難波に行くとお昼は必ずこちらの天丼を頂いておりました。その後はライフスタイルが変わり難波に行く機会がなくなり、今回ついに行く機会あり、こちらには夜ではありますが行くことができました。入店した際は、ちょうどお客さんがいなくなり、また大将ひとりで1対1のシチュエーションで天丼を注文大将が黙々と天ぷらを揚げしばらくして着丼店の雰囲気や天丼は当時と変わらず若かりし当時を思い出しながら頂く天丼は格別でした。かつてはお昼ということもあり行列があるかどあり、食べ終わるとすぐ出る暗黙の了解がありましたが、今回は時間的に私が最後となり、大将と会話することができました。現在、難波の街を歩いていると日本語より外国語の方がよく聞こえますが、それに媚びることなく、日本語のみ、天丼のみ、現金のみで勝負スタイルを貫いている姿勢に感心しました。末永く続いて頂きたいお店の一つです。
千日前にある天丼屋の名店。千日前商店街を道頓堀へ向かい、道頓堀商店街手前で右折した場所にあります。限定メニューとしてかき揚げ丼がありますが、ほぼ天丼オンリーでおやりになっているお店。「規格外」という大きさではないのですが、エビをはじめ天ぷらは注文をとってから揚げられ、それらがご飯に乗っかってきます。ダシは辛さすぎず、甘すぎず非常においしいです。このお店は1952年創業とのことですから、大阪でも老舗の部類に入ります。店内は6人入れば満員となる、文字通り「ウナギの寝床」。知っていなければ、通り過ぎてしまう非常に小さなお店ですが、こういったお店が名店であったりする大阪の食文化の底力みたいなものを感じさせてくれるお店です。あと、テーブルがよく磨かれているのがいいと思います。
オーバーツーリズムでどこの飲食店も行列ができていて、小腹を満たしたいけどと、ふらふら歩いていてああ、天丼屋さんあったなあと前回来たのは何年前だったろう。前は、おじいさんがやっておられたと思ったのですが、代替わりされたのですね。メニューは天丼とかき揚げ丼、味噌汁だけエビ天が2本にのり天が一枚のシンプルな天丼店内はカウンターだけで、ゆっくり食べるよりさっときて、さっと食事して帰るスタイルのお店です。チェーンの天丼になれていると、ん?こんなものと思いがちですが目の前で揚げたて、すぐにつゆをかけて提供される天丼がとても美味しい難点としては、結構少なめのご飯なので一人前が女性が満腹になるぐらいのサイズで男性には少し物足りないところでしょうか。それでも、千日前のこの場所でこの値段で揚げたて天丼が食べられるのはうれしいですね。
天ぷらが食べたい気分!てことでフラッと入った坂町の天丼さん🍤カウンターだけのめっちゃ狭いお店でメニューは天丼のみ!*注文してから目の前で揚げてもらえます✨挙げたて天ぷらに天つゆをかけた時の音がたまらん〜🤤海老2匹と海苔1枚のどシンプルやけどサクサクの衣に甘めの天つゆが美味しい〜🫶天丼好きさんは行ってみてほしいです☺️
二十代から通う天丼屋さん。今日は大盛と赤だしで。天丼出汁をかけた時のじゅう〜と聴こえる音が、さらに食欲を誘います。天丼650円赤だし50円大盛+100円。えび天の追加も可能。ご馳走様でした。
シンプルな天丼¥700ツユをかけた時の音だけで美味しいのが分かる。サッと食べられて重たくないから食べ歩きに丁度いい量感でした。
所用で大阪に行ったので30年ぶりに訪問。ごはんも熱々、天ぷらも熱々カリカリで美味しかったです。カウンター席に5、6人座れるのかな?一番奥の席は丸椅子じゃなくて四角い椅子なので、荷物も置けて結構広々でした。また行きたいお店です。
私にとってはタレが少し濃いと感じました。お漬物も塩辛く感じたのでこのお店は味が濃い目設定なのだと思いました。席数は6席でとても狭いです。立地の割には安い単価設定です。海老は小さいですが美味しかったです。お一人様にオススメです。
エビ2本と海苔1個の美意識すら感じる潔さこういうのでいい系の天丼のお店昔ながらの天丼屋はここ「坂町」の他に梅田の「かえん」があったのだけど閉店してしまい、古き良き天丼屋のお店はここだけになってしまったこの店は天丼(¥650)の他に「かき揚げ丼(¥600)」や「赤だし(¥50)」があるというか、この3つしかないカウンター席のみの狭い空間だけどサッと食べてサッと帰る人が多いので回転率は高い関西天丼らしく胡麻油の香りもせずタレもあっさりしているので食べ疲れず天丼なのにライトな印象¥650という価格のわりに食べ応えがあり満足度は高め難波観光の際は是非に。
名前 |
坂町の天丼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6213-3607 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

坂町の天丼 – 隠れた名店の絶品天丼!難波の喧騒を少し抜けたところにある「坂町の天丼」。ここの天丼は、見た目のインパクトもさることながら、サクサクの衣とタレのバランスが絶妙で、一口食べればやみつきになります!特に海老天はプリプリで、衣が重たくなく、最後まで飽きずに食べられるのが嬉しいポイント。野菜天も素材の旨味がしっかり感じられて、一つひとつ丁寧に揚げられているのが伝わってきます。タレは甘すぎず、ほんのり香ばしさがあって、ご飯との相性が抜群。丼ものなのに、揚げ物特有の重たさを感じさせないので、ペロッと完食できました。お店の雰囲気も落ち着いていて、居心地が良かったです。ボリュームもちょうどよく、コスパも◎!天丼好きなら一度は訪れるべきお店だと思います。また食べに行きたい!