地域交流の場、暖房完備で快適な空間!
登米市石森ふれあいセンターの特徴
コロナワクチン接種会場として利用されています。
地域の交流の場として多くの人に利用されています。
研修会などに適したセミナーが開催しやすい空間です。
🍀公共施設として地域の交流の場です。皆んなで楽しく活用してます。夕暮れ時の空!🖐️😷
コロナワクチン会場でした。設備は整っている様です。他はわからないです。
先日四回目のワクチンを受けに行った所です。初めて訪れました。外観は環境面が素晴らしく、講堂内にもエアコン設備が整ってあり、大変良かったです。
ワクチン接種した、
いつもお世話になっている皆様です。
ワクチン接種で行きましたから、あまりわかりません。
体育館暖房がついて最高です。
研修会などに使いやすい 駐車場も広い。
キレイで会合やセミナーをしやすい空間です。椅子、テーブルのホールと、座敷の広間、調理室があります。トイレも様式、和式とキレイです。自販機が外のはじの方にあります。
名前 |
登米市石森ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-34-2341 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tome.miyagi.jp/syogaigakusyu/shisetsuannai/map-koumin/sho_013.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

玄関がちょっと狭いですが、中での活動に支障はありません。