揚げ物がスゲ~旨い!
とんかつ、鶏唐揚げ 黒田屋の特徴
平日でも通し営業しているので、ランチやディナーに利用しやすいです。
サクサクのヒレカツとジューシーな唐揚げが絶品で何度でも食べたくなります。
店内で軽く呑める雰囲気もあり、友人と訪れるのにぴったりです。
ランチの三種盛り定食をたべました、味噌汁付きにしたら大きな味噌汁がついてきました。ミョウガやカイワレが入った白味噌のおいしい味噌汁が良かったです。三種盛りはヒレとメンチと唐揚げでした。ヒレカツ柔らかくて美味しかったです。
とんかつは120gr で食べて、量が少ないと思ったが、結構いっぱいになってしまいました😅とんかつ定食を出せた前にお付け物のセットもあった、めっちゃくちゃうまかった。オーナーさんも優しくて、食事が終わった後、すぐにコーヒーをもらってくれた。最初入った前に、お客さんがなかったので、お店は怪しいかなあと思ってたが、やっぱり間違いました。
平日仕事中のランチでお伺いしました。席数は少ないですが、綺麗な店内です。ランチとんかつセット1,000円+味噌汁150円でこのクオリティ!ご飯大盛り無料でした。口コミ通り揚げ具合が最高で、おかずも大変美味しかったです。ちょうど空いていたからか、おそらくサービスで食後のコーヒーまで頂きました。味、サービス、雰囲気全て良かったです。また来ます!
リブロースをいただきました。え?って思うくらい柔らかく脂と赤身のバランスが素晴らしい。また別売の味噌汁は具たくさんで薄味でほんとに美味しかったです。
口コミを見て気になり、イートインで利用しました。私は評判の良いリブロース、連れはロースをライスセットで頼みました。+150円でお味噌汁が付けられるとの事でお願いしました。まず先にセットの惣菜が来ましたが、どれも手作り感があり美味しかったです。そしてお待ちかねのとんかつが登場。続いてすぐにライスとお味噌汁が来ました。とんかつは柔らかく、脂身が甘く本当に美味しい!!ソースとお塩で食しましたが、お肉自体が美味しいので塩でいただくと美味しさが引き立って絶品でした。お味噌汁は具沢山でこちらも美味しく、別料金でも付ける事をオススメします。ヒレカツを単品でテイクアウトし自宅で温め直して食べましたが、こちらもとても柔らかく肉厚で良かったです。何よりお一人で切り盛りしているご主人の丁寧な接客が気持ち良く、料理にこだわりと愛情も感じられました。都内だったら間違いなく行列店になっていると思います。唐揚げも気になるので次回食べてみたいです。
ランチ。うまい、やすいとんかつ140Gほど鶏つくね揚げ切干大根煮香の物キャベツ盛り盛りご飯大盛り無料これで1,000円。いずれ繁盛店になるでしょうね。今はまだ認知されてなくて大変かもしれませんが、堪えて頑張ってください。
ここは通し営業されているようです。ランチメニューは15時までと嬉しい限りです。昼を過ぎてから行ったため、店内は空いていました。店内もかなり簡易的なというか、飾り気が全くないので不安に思いました。カウンター席はなく4人掛けがひとつと、2人掛け3つほどと、かなりこじんまりしています。メニューを見てから、三種の盛り合わせ定食(大盛無料)に味噌汁(150円)をカウンターで注文。先払いのシステムでした。三種の盛り合わせ定食は、ヒレカツとメンチカツが、それぞれ一枚に唐揚げが盛り合わせになっています。カラッと揚がったヒレカツは、とても柔らかく美味しいですし、メンチカツも普通に美味しいし、唐揚げは衣がカリカリのサクサクで、これまた美味しかったです。また、付け合せのレンコンのキンピラや鶏つくねも手を抜かず美味しいですし、+150円の味噌汁は、なめことネギ、油揚げなど具材たっぷりで、結果頼んで大正解でした。これがランチタイムは1,000円+150円=1,150円でいただけるとはびっくりです。次は何を頂こうか?すでに心は次の訪問が決まっています。人に教えたいけど、混雑しても困っちゃう。他の方も言っていましたが、埼玉県の人気店キセキ食堂のとんかつを上回る美味しさでした。
ディナーで訪問しました。とんかつが食べたくて検索したところ、こちらのお店を見つけました。期待以上の美味しさに大満足です!とんかつといえばソースですが、素材の味が際立っていたので、ほとんど塩で頂きました。これがまた絶品でした。セットで付いてくる300円の惣菜も美味しくて、食事がさらに楽しくなりました。店主さんもとても素敵な方で、心温まるひとときでした。また必ず行きたいと思います。ご馳走様でした。
とんかつ、鶏唐揚げ 黒田屋、本当に最高でした!このお店、肉にめちゃくちゃこだわってて、一度でも冷凍した肉は絶対に使わないんだって。店主は前職から肉を扱うお仕事だったとのことで、その品質には絶対の自信が伺えます。お店はテイクアウトがメインだけど、店内にもテーブル席があるからその場で食べることもできます。一人でも入りやすい雰囲気なので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいです。都内でこのレベルのとんかつを食べようとしたら、価格もお店の敷居も高くて入りにくいけど、ここでは気軽に美味しいアゲモノが楽しめます。■とんかつ「リブロースかつ」は本当に感動しました!店主が厳選したリブロース。測ってないけど2cm超える厚さの肉。なのに‥ものすごく柔らかくジューシー。「飲み物?」って思っちゃうくらい。豚肉の甘さがたまりません!■からあげ鶏のから揚げもすごいんです。お持ち帰りで買ったんだけど、揚げたてのおまけをもらってその場で食べたんです。今まで体験したことのない歯ごたえで、肉の繊維がジューシーで弾力性があって、「今まで食べてきたからあげってなんだったの?」と思うほど感動しました。早く帰って食べたい!■お店のこだわり群馬県産豚肉、高級生パン粉、新潟県産コシヒカリ、自家製ブレンドソース、植物性油最高級綿実油を使っているなど、食材へのこだわりがすごいです。前橋市民が本当に羨ましいです。たぶん、私の人生で一番の美味しさでした。オススメです!!
名前 |
とんかつ、鶏唐揚げ 黒田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-289-2922 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

【自分だけの秘密にしておきたい最高店】ここの豚カツは1度食べておいた方が良いよ。」と食通の知り合いに勧められて行ってみたこのお店。持ち帰り専門店でありながら店内飲食も可能。イートインスペースは4席ありました。ロースとリブロースの違いがわからなくて聞いてみたら身振り手振りで説明して下さいました。かなりのお肉マニアな事がわかっちゃいました。折角なので数量限定のリブロースを頂きました。20分少々の待ちの後、ご提供となりました。リブロース豚カツ200グラムにごはんと味噌汁(茗荷が入っていた)、そして箸休めが3品。噂の豚カツは一口食べると「!?」となります。なんて柔らかいんだ!歯がなくても大丈夫。そして脂が甘い。だから美味い。自家製ソース、天然塩、からし等1切れごとに味変出来るのも楽しい。帰り際、店主さんから「バタバタして申し訳ございませんでした。また宜しかったら寄って下さいね。」と声掛け\u0026玄関まで見送り。また来ますね。