隠れた魅力、表町の焼き物。
岡本陶器店の特徴
階段に並ぶたぬきの置き物が印象的です。
お花を生ける花器が豊富に取り揃えています。
表町で訪れる価値のある陶磁器専門店です。
2023(R5)8.11 たぬきの置き物が階段に並べてあります。ふらっと見せてもらったら、可愛らしい陶器もあれば、鮮やかな陶器もありました。今回は、小さなすり鉢473円とすりこぎ462円をいただきました。
以前から気になっており、表町に行く機会があり入店。手頃な食器から高価な食器まで豊富な品揃え。店員さんも物腰柔らかで、お気に入りのお店が増えました。蛇目のお猪口を買わせていただきました。また、行こうと思います。
お花を生ける花器をもとめて入店。一階は主に食器で、二階は花器が置いてありました。手頃な器から高価な器まで品揃え豊富なお店。日曜日に伺いましたが営業されていました。火曜定休とのこと。
名前 |
岡本陶器店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-222-4774 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

I happened to notice a young foreign woman shopping at a pottery shop. It looked like an old, well-established store—there might be some hidden gems there. I found a cute little pair of Arita porcelain sandals and decided to buy them. They cost 1,200 yen.”