栃木駅北口で学ぶ、休む、話す。
栃木市観光交流館「蔵なび」の特徴
栃木駅北口すぐに位置し、観光案内や情報発信所です。
ハンドメイドの学びの場所としても利用される多目的スペースです。
無料休憩所やレンタサイクルのサービスが便利で役立ちます。
栃木駅の北口を出て右手すぐ。きれいな観光案内所。
いろいろ説明も聞けた 有料の荷物を預けられるロッカーがあり助かった。
駅周りに良いリモートワーク向けのカフェが無いので、かなり役に立ってます!Wi-Fi、電源も無料です!
無料休憩所、Wi-Fi、電源あり、近くでレンタサイクル(シェアサイクル)も借りられる。スーパー観光案内所です。当たり前ですが、観光案内もしてくれます。休憩所で持ち込んだ食べ物を食べるのも可です。次の電車まで時間がある際には、非常に助かります。
2022年3月に訪問、観光客が利用可能な無料駐車場を教えてもらいました。
通っただけです。
栃木駅北口を出たところにある観光案内所。以前は駅にあったようです。新しい建物で、トイル、休憩ができる。❤️手作りマップが置いてありいい感じです。
駅舎にある簡易的な建物ではなく、こちらが現在の観光案内所兼情報発信所のようです。入って右手に窓口が手前と奥の2箇所にあるので、手前の窓口に人がいなければ奥にいる方に聞いてみてください。栃木駅の周りは、歩いて2時間程度のウォーキングコースがあり、その周辺に風情ある昔ながらの商店街や歴史的建造物が集まっています。じゃがいも入り焼きそばのお店や温泉、番台がある昔ながらの温泉、喫茶店など非常に有意義になる情報をいただきました。受付されていた方々はとても元気があり、町を知るのに良い施設でした。
名前 |
栃木市観光交流館「蔵なび」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-51-1687 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

空いた時間に、学生なら、勉強や、集中したり、話しう場所としては最適ですし、ハンドメイドの学びの場所としても、いいと思います。