ユニバ帰りに、温かいお出汁を!
自家製麺 杵屋麦丸 大阪ユニバーサルシティウオーク店の特徴
ユニバーサルシティ近くのアクセス良好な立地です。
アメリカンな雰囲気の中、自家製うどんを堪能できます。
自分好みのトッピングで楽しめるのが魅力です。
ユニバ帰りにサクッと温かい物食べたくて、杵屋さんなら間違い無いだろうと思い訪店。あくまで個人的な感想ですが。。。まず店員さんの愛想ないです。(ユニバの後だから余計に落差が。。。笑)他の方も書いておられましたが、うどんのコシ無く、ココ伊勢うどんだっけ?と思うくらい柔らかくて個人的には苦手でした。、(柔らかめ好きな方は問題無いと思います)さつまいもの天ぷらは、分厚くて食べ応えあったので、ソレは良かったです!
年パス所持者はユニバから途中で一度抜けることできます!ワンデーパスは特別な理由がないとダメ!と言われます噛みごたえあるおうどんとサクサクの天ぷらが合う!天かすは置いてあるので取ることも出来るし、おネギは多めとか希望言えるみたいです!!ネギ多めと言えばよかった!
ユニバに入る前に腹ごしらえで入店😋並びながらメニューを考えてたらすぐにオーダーになるので‼️そこの場所からメニュー一覧が少し見えにくいので💦メニューは入口付近でチェックしてからの方が良いかなと思います😄あとは好きな天ぷらなどトッピングを選んで精算です😌温かいお出汁は自分であとからかけるタイプになります😋天カスなどもセルフで入れれます😋店内はユニバーサルシティのせいかうどん屋さんですがハイカラです😆お出汁は透き通った美味しい出汁でうどんもこしのある麺で美味しかったです😋タイミングによったら並んでる時もあるので気をつけてください‼️言うても提供も早く回転の早いお店やと思うので並んでてもまだ他のお店より早いかなって感じです😌ただ先に席を取るのはおやめてくださいみたいなことを書いてたと思うのでお席が心配の方は店員さんに聞くのもありかもやと思います🤔
冬のユニバ帰り、寒いので温かいものをと思いはじめて利用しました。入口で注文するとうどんの入った器を渡され、天ぷらやおにぎりなど必要に応じて追加注文、お会計後に自分で出汁を注ぐスタイルでした。お水はもちろん、天かすもセルフでした。肝心のお味ですが、まずお出汁が温くてガッカリ😢しかも入口のドアが開けっ放しで寒くて全く温まれませんでした💦(2023年12月利用)麺は柔らかくてコシは皆無、サクサクとは無縁の天ぷら。正直、全く好みではありませんでした😅とにかく安く早くお腹を満たしたい方には良いかもしれませんが、おすすめはできません。
杵屋麦丸(シティーウォーク)・ユニバのすぐ外のシティーウォーク内のお店・値段は安く味は普通・一日ユニバで飲み食いして疲れた胃を癒すのにちょうどいいお店・うどん屋さんなのに店内はアメリカンで、チグハグで面白かった。
最終日、東京でいつも食べてる杵屋と同じ名前で気になってたので帰京日の10時開店で入店しました。当然店内は空いてて、雰囲気は昔のファストフード店。肉うどんを注文し、会計後に出汁を自分で注ぐスタイル。肉の量もボリューミーでしっかり味付けされてて美味しく食べれました。東京のうどんと違い麺が柔らかめですが、これはこれで美味しいです。価格もレジャー価格というほど高価ではないのですが、並みだと一般男性では少々ものたりないと思うので中~大が良いかと思います。
ユニバーサルの帰りに時々利用しています。ちょっとお高めですけど、他の店に比べれば回転も早く比較的早く入れます。子供連れでも入りやすい。味は、まぁ普通の普通です(*^^*)
名前 |
自家製麺 杵屋麦丸 大阪ユニバーサルシティウオーク店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4804-5015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

USJからの昼休みで休憩したくて伺いました。店員の印象は良くもなく悪くもなく。あんかけカツ丼セット(かけうどん)を注文。セルフで並んでいるカツを2切れ乗せてその上にあんかけがかけられていました。かけうどんもカツ丼も味はよかったですが、まぁーぬるい!出汁もカツもあんかけもご飯もぬるくて、カツ丼に関しては絶対作り置きしてたでしょってほどの温度!ほぼ常温、スーパーのお弁当を丼に移し替えたのかと思うほどでした。場所が良いからお客さんは来ている状況でした。