アニメと星の冒険、プラネタリウムで!
大崎生涯学習センター パレットおおさきの特徴
プラネタリウムでは人気アニメを通して自然科学が学べます。
家族で楽しめる子供向けから大人向けまでの多彩なプログラムがあります。
食事できるアメニティもあり、美味しいメニューが揃っています。
期日前投票で行きました、土曜日夕方で行列になってました。ビックリした。
プラネタリウムで行われる企画イベントには面白いものがあり、定期的にチェックしています。
子供向けのプラネタリウムをやってる。仙台市内にはないから貴重。場所もわかりやすい。
プラネタリウムは花火の物語を見ました。花火のウンチクをインプット出来て満足しました。宇宙や星関係の本が沢山あり、待ち時間で読むことができます。職員さんは十分に配置されており、コロナ対策は十分できていると思いました。
鳴子温泉連泊して、子供が喜ぶ場所は?大人も勉強に成り凄く感動出来ました。地域の子供は料金只、大人は600円お金を出す価値が有りましたよ。
パレット内に食事出来るアメニティが、とても美味しいです。
プラネタリウムは、一人600円。本物の隕石が展示されており、触ることが出来ます。
11:10分からのハナビリウムを30分観賞して勉強になったし花火が綺麗だった。
アニメや童話のストーリーにおりまぜて、星の勉強が出きるし、小学生はプラネタリウムに関しては無料なので親にからみればありがたい☺️けど、午前中のプログラムが多く午後からが少ないので、もう少し午後からの投影も多くしてもらえると、もっと行く機会が増えそうな気がします。公的な施設だから仕方がないのかもしれませんが。
名前 |
大崎生涯学習センター パレットおおさき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-91-8611 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

プラネタリウムで人気アニメのキャラクターが冒険を交えて自然科学を楽しく学べます。今月からポケモンのプログラムが始まりました。子どもも楽しかったようで集中していました(・∀・)コロナ対策も検温、消毒に客席の隔席配置等徹底していました。