クリスマスプレゼントは格安で!
万代 古川店の特徴
ゲームも頑張れば取りやすい設定の場所で楽しいです。
ブランド物や流行商品が格安で手に入る魅力的なお店です。
親切で良い感じの店員さんがいるのが嬉しいです。
プライズをとりによくいきます。アームのパワーがつよいので楽しいですね。沼らなければ数百円でとれるけど沼ると結構かかる。あまりにとれないと店員さんアシストしてくれました( ¨̮ )
クレゲで利用させてもらってます。アームパワーが強いので沼るプライズ景品もあります。橋幅は狭いです。アーム設定だけなら県北最強。橋幅狭くてアームパワー強設定は景品が暴れて沼る方多いと思います。
色んな物の買取価格はあんまり期待しない方がいい。断然他の方がいい。待たせるだけ待たせて、大した金額にならないのに、待ち時間勿体ないし……
ゲーセンの店員さんは良い感じの人達でよいところだった、ゲームも頑張ればそこそこ取りやすい設定な場所です。
自分にクリスマスプレゼントを買うとして来ました。前より良くなった気がします。ただ、売っている数が少ないせいか、人気があるのは間違いないですね。
今回呪術廻戦を1~13巻までのセットを購入しました。値段が7700円だったのですが中身を見ると全て440円+税込でした消費税10%を足しても484円(計算が間違っていなければ)だと思うのですがそれを×13したところ6292円でした。中古も入っているのにこれより値段が上ということに納得できませんでした。人気だから高いということなのでしょうか?クチコミなのに質問になってしまい申し訳ないのですがどうなんでしょうか。
いらっしゃいませ。を言われたことは1度もありません。目が合ってもすぐに下を向かれます。スタッフ同士も仲が悪そうに見えます。
アミューズメントコーナーの、ちりとりですくうタイプのたこ焼きキャッチャー(下り坂タイプ)なのですが、坂の真ん中にV字の仕切りが設置されていて、当たりの穴に極力入らないよう設定変更されていました。ナイアガラ(ビー玉転がし)のクレーンゲームは、景品をポイント式に(前までは入れば即獲得)することで当たりにくく変えられてしまいました。露骨に設定を変えるのはやめていただきたいです…数日前に再び来店したところ、お菓子系のクレーンゲームの難易度が上がっていました。物にもよりますが、おそらく初心者では獲得不可能です。フィギュア系の橋渡しクレーンゲームでは、アームが小さいため、箱の下に爪が入り込まないという設定ミス台(押しも使えない)があります。意図的なのでしょうか?
ここで物を買うのはやめたほうがいい。画像に載せたようにものすごく大事な部品が欠品しているのにも関わらず欠品の説明をせず、更には若干の動作不良もありながら中古での普通の値段で販売している。過去に何度かあったのでここでのこ購入はしないほうがいいという結論に至った。
名前 |
万代 古川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-25-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

毎回、文句になってしまうのですが、すいません。思い入れがあるゆえのことなので、お許しを。クレーンゲームについてです。クレーンゲーム景品のフィギュアの箱に対象年齢が書かれているのですが、大体は15歳。でも、15歳のお小遣いでは到底取れない鬼設定なので、スタッフの方は、在庫多くなったからか、フィギュアブースを拡大してますが、もう少し、設定甘くして欲しいんですが、被害者は僕だけでいいので。