ジャパンプレミアムが揃う贈り物専門店。
COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE (コトモノミチ大阪)の特徴
母の日の贈り物におすすめな石川の和紅茶とクッキーが人気です。
海外からの友人へのお土産として喜ばれる商品の品揃えがあります。
金井悠さんのsquare mug cupなど、特別な雑貨が揃っているお店です。
海外から来られた友人達へのお土産を買わせていただきました。お箸🥢や瀬戸焼のモダンなデザインの茶碗🍵を購入。良いお買い物ができて感謝です。大阪のデザイン会社が、日本の伝統工芸を現代デザインの視点で再提案をする活動をされているのは、社会的にもとても意義がありますね。贈り物として訪日旅行者にもたいへん喜ばれました。特にクリエイティブ系の職種の方は、インスピレーションを与えますので喜ばれました。ありがとう😊
大分コトモノミチを開催中に初めて訪問しました。こだわりの詰まった商品がたくさんあり見ていて飽きません。コーヒーも美味しく、爽やかな風の入ってくる店内でゆっくり過ごすことができました。
贈り物をするのに最適なおみせ!店内は狭いですが選りすぐりのセンス良い雑貨が置いています。自分には勿体ないけど、、頂いたら間違いなく嬉しいお品ばかり。年配の方にでも失礼のなく最適です。中でちょっとしたイートインコーナーもあり休憩もできます。スタッフさんも丁寧に商品の説明してくださいました。
店員さんからの説明もあってとても楽しめました。
金井悠さんのsquare mug cupと、美味しそうなおつまみに出会えました。作家さんのこと、作品のこと、とても気さくにお話してくれて楽しかったです。
イタリアンのお店があった場所に、雑貨店みたいなお店ができていたのでのぞいてみた。神戸の特産品を加工した、チャレンジ商品的なものが多くあり、ひとつひとつ見て回るのがおもしろかった。焼き物があったり、お菓子があったり、酒のつまみがあったり、酒があったり。ジャンルは広く、品もよく変わるような気がするから、ちょいちょいのぞくと、おもしろいのかも。イートインもあり。
少し前から何が出来るのか気になってましたが、2020.11.01オープン。セメントプロデュースデザインが、日本各地のモノづくりを支える人たちや物を紹介し伝えるショップ。鯖江のメガネ工房の耳かきや、越前漆器の職人が作ったカードケース、岐阜の刃物会社とコラボした爪切り…面白いものがたくさん。お値段は少々張りますが、デザインにこだわった商品は眺めるだけでも楽しい。ちなみに、色々と悩んだ末、爪切りと休日限定のキッシュ2種を購入。コーヒーなどのテイクアウトもOK。
偶然立ち寄ったお店でしたが、にこにこ笑顔で接客してくれて、気持ちよく買い物できました。友人の誕生日プレゼント用に飾りにもなるリボンでできた栞を買ったのですが、全体的にギフト用にいいなと感じるものが多かったです。時期によって商品も変わると思うのでまた覗きに行きます。
様々な雑貨、いや良い品物が並んでまさにジャパンプレミアムと言える物が見つかるよ。
名前 |
COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE (コトモノミチ大阪) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6459-0366 |
住所 |
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目15−23 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

母の日のプレゼントにと娘から♥️2人が先日気になっていた石川の和紅茶とクッキー😊早速2人で美味しくいただきました。