近鉄奈良駅そば、釜めしの穴場。
釜めし茶漬け GRANCHAの特徴
近鉄奈良駅に近く、商店街の中にある立地が魅力的です。
さんまの釜めし茶漬けセットを味わえる名店です。
炊きたての釜飯を待ちながら、落ち着いてお話できる静かな雰囲気です。
奈良といえば釜めしホテル近くを検索して、閉店時間滑り込みで入店限定だったさんまの釜めし茶漬けセットを食べることが出来ました。出来立ての釜めしはサンマの塩焼きと合わないわけないじゃないですか!最高に美味しく頂きました。
近鉄奈良駅から東向き商店街入ってすぐ右手にあるお店で、場所が凄く分かりやすいし、入口も広々してて明るくて入りやすかったです。2階に案内されてお食事を頂いたのですが、団体様も入れて和な感じだけど靴脱がなくてよくて椅子だったので助かりました。この時期ですとブーツ履いてたりで脱ぐのも面倒ですし、椅子のほうが足もらくで助かりました。店員さんが皆さんとても笑顔が素敵で、注文など声かけさて頂いた時の対応も気持ち良かったです。お料理も見た目も華やかで一つ一つ丁寧で、味も品がよく美味しかったです。商店街や周りも見るところが沢山あるので観光で行かれる方にも利便性も良くおすすめです。今回と違うコース料理も食べてみたいので、近々また伺わせて頂きます。
近鉄奈良駅近くの商店街の中にありました!テイクアウトの抹茶スイーツが売られているお店の奥に階段があり、登ると隠れ家的な雰囲気佇むこちらのお店を発見💡店内は薄暗く、とても落ち着いた雰囲気でスタッフさんの接客も大変良く心地良い空間でした♪釜飯専門店なだけあって、とにかく釜飯の種類が豊富で、迷っちゃいました🥹価格もリーズナブルで、1,200〜1,700には収まる価格帯でした^^私が食べたエビ釜飯は1400円でした!釜飯はそのまま食べたり、お茶漬けにして食べたりと楽しめました〜!コース料理もあるみたいなのでまた機会があれば伺いたいです♪ラストオーダーは19時半と少し早めなのでなるべく余裕を持って来店されることをオススメします!!
とても美味しかったです➖仕事も丁寧で静かな店で落ち着きます➖鰆ゆず庵焼き釜飯頂きました。
検索に引っかかったのに、ちょっと穴場な立地なので一度通り過ぎてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ1Fのスイーツ屋さんを通り抜けて階段を上らないとたどり着けないので、ちょっと気づきにくいかも。釜めしは注文が入ってから作るので20分くらいかかりますが、一番安い釜めしが単品だと830円~という値段設定はかなりリーズナブルだと思います。味噌汁もアサリがたくさん入っていて、〆はお茶づけにできるので2回楽しめて美味しい。
炊きたての釜飯が出来るまでゆっくりとパートナーとお話出来て、釜飯も出汁がきいて美味しかったです。
牡蠣釜めしセットを頂きました。牡蠣の出汁がでてとて美味しかったです。係の方にお願いすると出汁?お茶?をいただけるので、お茶漬けで味変が出来て満足でした。
近鉄奈良駅から商店街に入り、右手にあります。駅から近くてわかりやすいです。土曜日の18時頃、予約なしで行きました。早い時間だったからか、空いていました。席数が多く、1人でも入りやすいです。メニューは、茶がゆセット1430円、季節限定の牡蠣釜めしセット1700円、国産若鶏釜めしセット1260円、鰻釜めしセット1870円などがあります。グランチャスペシャルセット2090円を注文しました。黒毛和牛、鶏、鰻、海老の豪華な釜めしです。セットは、小鉢、漬物、アサリの赤出汁がつきます。釜めし単品もありますが、セットをおすすめします。釜めしは、注文してから20分くらいかかります。炊き立ての釜めしは、至福の美味しさです。薄味なので、素材の美味しさが味わえます。半分食べた時点で、お茶漬け用のお茶とわさびをお願いしました。お茶漬けも良かったです。アサリの赤出汁も、釜めしとよく合って美味しかったです。満足しました。どの店員さんも、明るくて丁寧な接客でした。
奈良宿泊の際、夕食時に利用しました。近鉄奈良駅の近く、大和茶大福専門店さんの2階にあります。季節限定の釜めし(栗釜めしセット)を注文。注文ごとに焚き上げるため、時間はかかりますが、栗がほこほことした美味しい釜めしを食べることが出来ました。釜飯の〆に大和茶を使ったお茶漬けの説明もあったのですが、栗ご飯に合うのかなと悩んで、今回はそのままで頂きました。次回訪問した際は、お茶漬けで〆たいと思います!スタッフさんの対応も丁寧で、とても感じが良く、入店から退店まで気持ちよく過ごせました。また、テーブルごとにアクリル板を立てたりなど、コロナ対策もちゃんとされていました。
名前 |
釜めし茶漬け GRANCHA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3183-5091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近鉄奈良駅すぐ側の釜めしの名店。若鳥釜めしと牡蠣釜めしをいただきました。美味しいお米にあっさりした味わいでほのかにお焦げの香りが混ざり最高でした。ごちそうさまでした。