万代スーパー近く、充実の買い物体験。
フレスポ阿波座の特徴
万代スーパーやキリン堂が揃い、買い物に便利な施設です。
2022年にオープンした最新の建物で清潔感も抜群です。
駐輪場をセットせず2スペース使って利用している電動自転車を全て撤去してほしい。
建物がきれいです。駐車場あり。無料駐車時間はないですが、セリア、バーガーキング、西松屋等各店舗で商品1つ以上お買い上げ(〇〇以上とか値段に関係なく)で各1時間無料です。2店舗(2時間)まで割引サービスは可能です。(2025.1現在)
ドラッグストア、スーパーなど生活に必要なものはフレスポでだいたい揃います。
2階のセカストに寄りました。キレイなショッピングモールですが入っている店舗は少ない印象。スーパー万代、ドラッグストア、セリア、西松屋、バーガーキングなど各1店舗ずつ。まだオープンしてから半年少々なので、これから店舗が色々増えていくのか期待。地下鉄中央線阿波座駅から徒歩2分程で近いです。
大好きなBURGER KINGがあり散髪屋があり西松屋がありリサイクル店がありセリアがあり…個人的な感想です。良きです。
家の近くの大型スーパーです。駐車場や駐輪場もあり、ファーストフード店やドラッグストアや沢山いろんなテナントさん入ってます。使い勝手がすごく良いです!!!
駐車場について書いておきます。20分200円の最大料金なしなのでそこそこのお値段です。また、3階の屋上に駐車場があるのですがなかなか坂道が急なので、幅広大型車や車高の低い車は注意が必要(この前ランボルギーニが上がって行ってたけど大丈夫だったのかな…)。駐車場自体は結構幅取ってくれてるので駐めやすいです。1店舗の買い物で1時間、2店舗の買い物で2時間無料になりますので、お買い物する方ならほぼ無料で駐められると思います。事前精算機も中にありますし、出口の精算機でもクレジットカードが使えるようです。
セリア、セカスト、西松屋、Kirhndo、万台、バーガーキングなど入っていてとても便利です。百均が近くに全然なかったのでありがたい。また、西区は子育て世帯がかなり増えてきているので西松屋が特に助かります。Kirhndoはあんまり安くない感じでした。欲を言えば、UNIQLOや無印良品が欲しい!あとクリニックフロアみたいなのがありますが、それよりサーティワンとかディッパーダンとかケンタッキーとか入れて、買い物ついでに親子で休憩できるようなスペースが欲しいかな。
【2023.1.12】昨年2022年にオープンしました。駐車場、駐輪場あります。店舗はあまり入っておらず、主だたった店舗は、万台スーパー、バーガーキング、セリア、西松屋、セカンドストリート、キリン堂です。写真をアップしてますので参照して下さい。正直な感想としては、何だかもひとつでした。
名前 |
フレスポ阿波座 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

万代スーパーもあり個人的に好きな100均のSeriaがありキリン堂もあって買い物には便利だし座ってゆっくりできるソファーもあり落ち着ける感じでした。バーガーキングがありましたが飲食店がもうひとつ何かあればいいなと思いました。