三路で堪能する、濃厚モツ鍋!
居酒屋 三路の特徴
天満橋にある居酒屋 三路はモツ鍋が名物で、スープが濃厚です✨
国産のもつを使った絶品モツ鍋が楽しめるお店です
テキパキとしたスタッフが作り出す活気ある雰囲気が魅力の居酒屋です
ランチで利用。小鉢食べ放題で900円に惹かれて…!今日のメインは鶏天、カキフライ、豚の生姜焼き、豚とピーマン炒め、さばの味噌煮などを選べて、小鉢は机に春雨サラダ、ナスの煮浸し、オクラのおひたし、高菜がついててお代わりし放題。しかもメインは1000円でハーフu0026ハーフに替えられて、どれも美味しくてメインの写真を撮り忘れました。とてもコスパが良いです。子連れでベビーカー2台で突撃しましたが、快く受け入れてくださりイスも避けてスペースを作ってくださいました!和食好きの夫とまた来たいと思います✨
居酒屋でもつ鍋を楽しめる所🌉✨国産のもつを使っているみたいでめっちゃ美味しかったです、スープが濃厚で絶対雑炊してしまう味...また食べたいです😋店の雰囲気も良くて老若男女が集えるお店でした✨私が入店した後すぐに満席❗️店員さん2人がテキパキされてて、店に活気がありましたん!お通しからもつ鍋、雑炊まで全部プロの味👏👏👏最後まで親切に対応してもらいました、ご馳走様でした‼️
イタリアンバル跡にオープンした「居酒屋 三路」さん。大衆居酒屋ですが、女性でも利用しやすそうな綺麗なお店です。昼前に訪問したところ空いていましたが、12時過ぎると次々に来客があり満席になりました。ランチメニューは日替わり定食6種。自分は「塩麹の唐揚げ」、相方は「鶏のテリヤキ」を注文。ランチの定食はALL税込800円で、ご飯と味噌汁がお代わり無料。さらに、卓上に置かれている4種のおかずが食べ放題とのことです。唐揚げも鶏テキも普通に美味しかったです。飛び抜けて美味しいというわけではありませんが、値段とサービス面を考えるとクオリティは高め。ご飯も味噌汁も申し分なく。あと、スタッフのお姉さんがすごく可愛くて、おっとりした雰囲気なのにテキパキした対応で素晴らしかったです。厨房のマスターは黙々と料理を作っていましたが、出入りする客にきちんと声掛けしていて好印象。アットホームで良い雰囲気のお店でした。また夜にも利用してみたいと思います^^
コロナ禍で飲食店は随分入れ替わったんだろう、新しいお店ができると聞いて訪問。明太子玉子焼き、玉子焼きというよりはオムレツ?中がとろとろで明太子もたくさん入っている。ゴーヤチャンプルーもボリュームあって美味しい。ケンサキイカ造りも美味しかったけど、これが900円かぁとちょっと割高感。プレミアムモルツもクリーミーで美味しい。全部美味しいし、値段も高くない。いいお店だと思う。2022.08.25
名前 |
居酒屋 三路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7410-5921 |
住所 |
〒540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1丁目5−9 日健ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

天満橋、三路✨天満橋にある居酒屋さんです🏮モツ鍋が名物とのことで食べに行ってきました。場所表示がないので天満橋になってます。注文したのは・お造り3種盛(1980円)・モツ鍋(1580円✖️2)・トマトスライス(350円)です。●お造り3種ハガツオ、ヒラアジ、クジラの3種。まさかクジラが食べれるとは思ってませんでした😆しかもハガツオ、ヒラアジとなかなかレアな魚もあり前菜から贅沢な気分に✨どれも新鮮で美味しかったです❗️●モツ鍋こちらは国産モツを使っているとのこと。具材はもつ以外に豆腐、もやし、ニラ、キャベツ🥬出汁はカツオと昆布出汁のあっさりしたもの。モツは意外と多く臭みもなくプルプルでこちらも大変美味しかったです😊ちょうど気温が下がってきており、鍋が食べたいなと思ってたので良かったです🫕鍋以外にも色々と一品もありますので居酒屋風にも楽しめそうです。お近くの方は行ってみてくださいね✨