担々麺の絶妙な味わい!
道麺の特徴
神戸市役所の西側にある人気の担々麺専門店です。
ピリ辛さと味噌の甘味が絶妙な担々麺が特徴です。
胡麻が効いた冷やし担々麺もおすすめの一品です。
神戸市役所の西側にある担々麺の専門店です。担々麺は辛さ別に5種類ほどあり、辛くなればなるほど値段も高くなります。今回は真ん中の辛さの激辛担々麺とミニ麻婆豆腐丼のセットにしました。激辛担々麺は普通の人にはかなり辛め、辛いもの好きにはピリ辛くらいの辛さであり、辛さと共に味噌の甘さも絶妙に感じられ美味でした。トッピングのモヤシが中和の役割を果たしておりいいですね。麻婆豆腐丼も花椒がよく効いており、美味しかったです。次は値段は高くなりますが、もう一段辛い担々麺にチャレンジしてみたいと思います。
三ノ宮駅から南に10分程、東遊園地の直ぐ側にある担々麺メインのラーメン屋さん。辛さも様々、辛くないメニューもあります。オーソドックスな担々麺と野菜味玉担々麺、ミニチャーシュー丼をオーダー。ほのかにピリッとする辛さでした。辛いのが好きな人は激辛担々麺も有りましたのでぜひ。チャーシュー丼のお肉はしっかり食べ応えあり。タレもいい感じでした。替え玉は、器にお湯がひたひただったので湯切りが甘かったのか、そういうものなのか。レンゲを洗う感じに。いつまでかはわかりませんが、2024/10/19現在、支払いが現金のみになっていました。キャッシュレス派の方はおきをつけを。
さーて、近くに来たのでここでランチ✨14時過ぎの訪麺でサッと入れてラッキー✌️オーダーは、迷いましたね。実は、少し昔にここの超激辛担々麺を頼んでトラウマになってますね、ハイ。その時は一応は麺は食べ切りましたがスープは本当に飲めませんでした。今回は1段階辛さを落として超辛担々麺を頼もうとしましたが、スタッフさんから「だいぶ、辛いですが大丈夫ですか?」と問われ「以前に超激辛でだいぶヤラれまして。」と伝えたところ「それではもう1ランク下げた激辛担々麺の方が良いかもしれません。超激辛も超辛も使っている香辛料は分量が少し違うだけで一緒です。対して激辛では香辛料の種類自体が1種減りますので明確に辛さは変わりますよ」と非常に丁寧な説明を受けオーダーは↓な感じ💡激辛担々麺 ¥950紙エプロン ¥5って言っても激辛は以前にも食べた事あるので余裕でしょ〜と思ってました^ - ^着丼して結構赤いですが辛いもの好きなら別に驚かない赤さですしね。^ - ^いざスープを一口。おぉー!うんま^^そして、想像より結構辛い💦あれ、唐辛子マークが3つでこんな辛かったっけ❓でもまだ美味しいと思って食べれる辛さです^^まだ担々麺の肉味噌やスパイスの味を味わう余裕はありましたね。結構辛いですが。とりあえずスープも含めて完飲‼️いやー、次こそは久々に超辛行くかー!すごい怖いけど勇気出すか。
息子が汁そば(塩)を発注したのですが非常に美味でした。物凄く好みです。永遠に飲めるスープだと思います。自分は超辛担々麺(レベル4)を食しました。店員さんには激辛(レベル3)を勧められたのですが、挑戦してみた結果、美味でした。鼻腔に唐辛子が突き刺さる感満載です。スープまでは完食できなかったのですが旨味がちゃんと感じられてめちゃくちゃ満足です。
どんどんお客さんが入ってくる人気店昼時は並ぶので時間をずらして行くことがオススメ。店内広く清潔感もあり、女性のおひとり様も目立つため女性でも入りやすい。以下の品をオーダーしました。______________________________・汁なし担々麺 あっさりスープ付き 950円______________________________提供まで7分ほど。具材はひき肉、もやし、紫玉ねぎ、水菜、カシューナッツ、ネギ、唐辛子などで彩りもとても豊か。麺はもっちり弾力のあるなやや太麺。食べるとピリッとした辛味が余韻から結構やってくる!辛いの苦手な私には正直結構辛かったです。花椒の風味と痺れは程よい感じ味付け自体は意外と濃く、しっかりした味わいが太麺によく絡みます。もやしや水菜のシャキシャキした食感と粗めの挽肉の歯応えも楽しめました。最後にあっさりとしたスープがホッとさせてくれます。美味しいとオススメされていて家から近いのもありずっと気になっててようやく行けました。ラーメン以外に海老餃子や焼き小籠包、腸詰めまであり本格的な中華メニューを楽しめるのも魅力的だと思いました。
初めてで担々麺を注文。穴ありレンゲとノーマルレンゲの2本の提供あり。麺の食感もよく、辛いのがあまり得意でもない方ですが、美味しくいただけました。
胡麻が効いて美味しい冷やし担々麺でした。店の雰囲気も、若い人(店員さんも客も)が多いので活気があります。
探し求めていたピリ辛さと味噌の甘味のバランスがちょうどよく、また食べたいと思える担々麺!花山椒が効いたミニミニ麻婆丼といっしょに食べるのが、オススメです!
友人と二人で入店。自分:坦々麺、餃子、小ライス友人:坦々麺、麻婆丼?味はそこそこ美味しかったものの、餃子の提供が遅すぎた(というかタイミング全く考えて提供されなかった)ので、星2つとさせていただきました。最初にライスだけ出され、これだけ出されてもなぁ、と思いながらも手をつけずに坦々麺を待ちました。坦々麺が届いた後、ライスは餃子と一緒に食べたかった為、多少時間をかけつつ食しましたが、結局餃子来る前に坦々麺もご飯も完食。友人もとっくに完食しており、待たせたくなかったが、餃子がきていない為、オーダーが通ってない可能性があったものの念の為少し待ってもらう。少し待つと餃子がでてきたが、二人完食の状態を見ても一言の詫びも無く、もはや食べる気が完全に失せていた餃子を単品で食べるハメになりました。あれだけ遅くなるなら、忘れていて注文から抜いてくれていた方が良かったです。
名前 |
道麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-331-1880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外観と外のメニューを頼りに初来店。とりあえず激辛担々麺を注文。辛さ指数5のうち激辛は3なのでまあ真ん中くらいかと思いきや来たのは真っ赤なスープ。意外とこれでも辛くないやろうと思い勢いよく食べたのが失敗。辛い🌶️いや十分辛いです。思った以上に辛いけど美味し。ちょっと癖になるかもしれません。