センタープラザ近くの魅惑、スパイスカレー。
アリサの特徴
センタープラザ近くに位置する、ネパール料理店です。
壁全面の手書き風景が、独特の雰囲気を演出しています。
インド人が作るスパイスカレーがとても気になります。
週に1回は行ってるインド風カレー屋さん。ランチのBを頼むと大きなナンにご飯も付いてきてボリューム満点。味はちょっと薄めながらも、ボリュームに大満足。ココイチでも辛さを追加しないぐらい辛いのが苦手な自分も中辛を楽しめる。ドリンクが付いて1000円に納まるのはありがたい。
会社の昼に行きました。美味しいです💯そして腹いっぱいになります🤣女性で完食は難しいかもです。男性でも腹いっぱいです。ナンがおかわり自由のコースは必要ない思います😅店員さんも親切でゆっくり食事頂けます✨
いわゆるインネパ店、ネパール系の方が主体で運営されているインド料理店のようです。インフレを考慮すると心配になるくらい全体的に安いですが、料理のクオリティは高くおいしい。ダルバートのシンプルなセットが850円、ちょっとタルカリが増えたセットが1250円。ダルバートセットを試しにいただきましたが、美味しかった。、もちろんライスはインディカ米で香りもよかった。最近知名度も上がってきたビリヤニもありますが、こちらもインディカ米を使った、より本物志向のものみたいです。これでチャパティやロティがあれば完璧!要前金での事前予約制で構わないので、なんとかメニューに加えてもらえたらありがたいです…
センタープラザ近いにあるネパール料理の店です。ランチタイムはお得なカレーのセットを¥1,000以下で頂けます。今回はチーズナンセット(¥950)をオーダー。内容はカレー+チーズナン+ライス+サラダ+スープ+1ドリンクです。カレーは辛さを何段階からか選べ、激辛にしましたが程よい辛さで美味しく、チーズナンとの相性良好でした。神戸には数多くのインド、ネパール料理の店があり、どこも美味しくて安いですが、ここもそのうちの一つですね。また、伺いたいと思います。
店内の壁全面に、手書きの素晴らしいあらゆるネパールの風景が描かれていてとても雰囲気満点です。毎回、料理も美味しくお店の方も気さくで楽しい時間が過ごせてます。
日本語がわからないスタッフがいるけど、店長のフォローはとても良かった。ボリュームが十分、ナンも美味しかった。
見た目以上に、美味しい。羊肉が、たくさん入っていて食べごたえあり一品でお腹いっぱいでした。
ランチでおじゃま。新しい店で奇麗なお店。食器もピカピカ、グラスもピカピカで水がどれぐらい入ってるかも分からない。Bランチ カレーは、ほうれん草チキン と キーマエッグ 辛さは4の辛口を選択、飲み物はマンゴラッシー。カレーもナンも美味しいんだけど マイナスはカレーが熱くない、ぬるい。辛さが4にしては辛くなかった。
アリサのカレーとナンも僕は大好きですが、最近関西で人気のスパイスカレーをインド人が作るとどんなスパイスカレーになるのかめちゃ気になります。僕は食べてみたいです。インド人の皆さんお願いします。
名前 |
アリサ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-599-9994 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9−1 センタープラザ東館 B1F |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても素敵なお店で、もう何度も利用させてもらってます。まず店員さん達がみんな気さくで良い人たちですね。赤ちゃんを連れて行くと「カワイイね〜」と笑いかけてくれます。カレーももちろん美味!辛味は控えめだと思いますが、旨味はそんなことありません。モチモチ甘いナンと相まってとっても美味しいです。あと量もすごいです。カレー2種のBセット頼むと、フゥフゥ言いながら食べ切る感じです。これが1000円以下なのはコスパが良すぎると思います。あとはお店が見た目以上に広いので、いつ行っても待たずに即入れるのも素敵ですね。週末のお昼時でも待ち時間0です。ベビーカーで行っても問題なく入れるのもありがたいですね。近くのお蕎麦屋さんとかではベビーカーでお断りされたので。個人的にサンチカレストラン街の穴場だと思ってます。