濃厚鶏白湯、極上の味わい。
麺屋和の特徴
さんちか8番街の麺ロードに位置する注目ラーメン屋です。
大阪辻学園調理・製菓専門学校が手掛ける本格派のラーメン店です。
濃厚鶏白湯ラーメンがあっさり系で美味しいと評判です。
冷やし担々麺とチャーハンのセットをいただきました。結構美味しかったです。チャーハンは少し脂が多いかな?と思ったけど味は好みの味でした。また食べに行きたい味でした。
さんちか8番街 麺ロードにあるラーメン屋さん、麺屋 和さんに「塩一筋のタイトル」に釣られて寄りました。カウンターだけ、ワンオペにてテキパキと気持ち佳く対応されていました。あっさり魚介系スープの適度な塩加減さが喉越しに染みました。朧昆布のアクセント、好きです。
塩一筋!なのにオススメは濃厚鶏白湯ですオススメの濃厚鶏白湯ラーメンは豚骨ラーメンのように細麺で非常に食べやすく、炙りチャーシューは口の中で溶けて無くなりますそこまで濃厚な味とは感じなかったからコショーを足すのはアリかと思います塩云々は置いておいてとても美味しかったです店員さんのサービングが素晴らしかったので後はティッシュを置いて貰えたら大満足、満点ですね。
カウンターだけのお店です。テキパキとした感じの良いスタッフの方でした。細麺であっさりです。スープは熱々で美味しかったです。こってり感はそんなになかったです。直ぐに食べれるぬるいラーメンが多い中、久しぶりに熱々ラーメンは特に美味しく思います。リターン客が多そうでした。食事は星4です。食べやすいです。サービスは星4です。雰囲気は星3です。
鶏白湯ラーメンを頂きました。鶏白湯は濃厚ですが、塩ラーメンベースなのかな? 味自体はあっさり目で、奥の方にピリッとした塩味(単に塩辛いのではなく、おいしい塩ラーメンで感じるやつ)を感じます。サイドに注がれてる黒いのは黒マー油的なものでしょうか? 混ぜるとコクやアクセントを加えてくれる感じです。チャーシューはそんな濃い味ではないのですが、スープがそのような味なので、具材の香りが引き立っているように思います。メンマも然り。単に濃厚なラーメンが食べたい場合は、少し違うなぁとなるかもしれません。塩ラーメン好きで濃厚な鶏白湯が食べたいという方には、どハマりするかもしれません。
濃厚鶏白湯ラーメン¥880を注文🍜※さんちか8番街の麺ロードにある麺屋和は大阪辻󠄀学園調理・製菓専門学校の中国料理専門職員が手掛けるラーメン屋さん‼️濃厚鶏白湯ラーメンはあっさり系で美味しかったです!
鶏白湯ラーメンとチャーハンセットをお昼時に頂きました。鶏白湯特有のあっさりしているけどもコクのあるスープと細麺がいい感じに絡んでおり、美味しく頂きました。チャーハンも濃すぎず薄すぎず、丁度いい味付けになっており◎また来ます。
鶏白湯ラーメン @880平日13:00頃訪問。味に関しては、可もなく不可もなし。濃厚鶏白湯を謳っているが、そんなに濃厚とは思わない。若干鳥風味のある塩ラーメンという印象。一方で、出しは早かったし、しっかり器を温めてから盛り付けするなど、細かいところは良かった。はやい・安い・そこそこという感じかな。立地もよく、困ったらまた選ぶか、と思えるお店でした。
今回はカレー白湯(だったかな?)を頂きました。カレーの風味はそこまで強くありませんが、これ以上強いと単なるカレーラーメンになるので、白湯の風味を残す感じはなかなかよかったです。麺は個人的にはもっと硬めに茹でて欲しい所ですね。ちょっと私には柔らか過ぎです。一緒に頼んだ炒飯も味が濃すぎず美味しいですがパンチは無いかな…もう少し具材が見える様にした方が良いかと思います。
名前 |
麺屋和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-0568 |
住所 |
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町5丁目 三宮センター街 東口(バス |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日の夕方5時半頃に。カレーラーメンが美味白湯にカレー味がピッタリでした 調理台の上棚にフィギュアが飾ってあってそれが気になりました😊