オフ乗りの天国、初心者歓迎!
涌谷オフロードパークの特徴
キッズ千円、大人は二千円で1日遊べるお得な料金設定です。
初心者歓迎のアットホームな雰囲気が魅力的です。
林道とは異なるレース感が楽しめる特別なオフロード体験です。
初めて走りましたが、同じオフでも林道ツーリングとは違いレース感が楽しいですね。練習ですが。
涌谷に住む地元民ですが、存在は知りつつも初めて走らせて頂きました。自走で行きましたが皆さん温かく迎えてくださり、色々と教えて頂き初心者でもとても楽しい1日を過ごせました🎶ハードルが高いと躊躇している皆さん!騙されたと思って一回とりあえず行ってみる事をおすすめします!一回行けばわかるはず!
とてもアットホームです(^^)初心者歓迎してくれる場所です(^^)料金も一日2000円とリーズナブルですよ。
通りすがりです。
ここは、オフ乗りには、天国の様な場所ですよ(^.^)
初心者も安心!楽しい!走行料もリーズナブル。
初めて寄りました。コースは管理されてるので行く前に管理者にFBや電話で連絡を取ってから行った方が良いです。中学生以上は2000円、以下は1000円。コースは山の斜面を使った上り下り、テーブルトップの有る楽しめるコースです。登りながらバンクを使ってスネークの様にコーナーしてくのが面白いです。が、今回はヌルヌルマディだったので長い上りが難しく苦戦しました😱入り口付近にあまり高低差の無いニコースが有るので登れない人はこちらが良いかも。設備は仮設トイレ数個、事務所の前には休憩スペースみたいなのが有ります。コース入り口の向こう側にため池みたいなのが有るのでエンジン洗車機なら洗車出来そうです。駐車スペースは砂利敷では無く土なので濡れているとヌルヌルになるのでニ駆の車は考えて停めないとハマると思います。当方もニ駆ハイエースなのでスタックぎりぎりでした😱2020/02/24現在はコース前の道路は崖崩れにより北側からしか入ってこれないようです。通り抜け不可。
2019年ファミリー&ビギナーエンデューロ第1戦が4月21日に開催されました。第2戦目は、7月21日に開催予定です。第2戦目の見所は、改造?スクーター&50㏄を使っての耐久レースを久しぶり開催しますお楽しみに(^o^)v
ローカルな感じで気軽に走れるのがいい。初心者が多いのでほのぼのしている。駐車場が狭いのは仕方ない。水道が無いので洗車は出来ませんし、飲料水は用意して行くようです。
名前 |
涌谷オフロードパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3333-2315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

キッズ千円 他二千円で1日、遊べます。IA.IBはたまにいますが、基本、遊びのかたが多い気楽な所。コースも本格で整備されてます。