大阪北区の老舗ごま屋カフェ。
IRUAERUの特徴
日替わりランチメニューをインスタで確認可能なカフェです。
老舗ごま屋の隣にあるおしゃれなシェアキッチンです。
ジョリーポシェのランチプレートが楽しめる多様な料理が魅力です。
老舗のごま屋さんが経営されているカフェでアイスコーヒーをいただく。あまりの暑さで涼を味わいたくなったらココへ。
ジョリーポシェさん(joliepoche)の出店日にランチをいただいてきました〜2023.12〜大阪北区菅原町のシェアキッチン「イルアエル」さん毎週違うお料理のお店が出店されているそうですジョリーポシェさんには以前別のところで出店されていた際に伺って雰囲気がいいなぁと思いまた来てみました▪️メニューねじねじベーグルランチ①てりやきチキンサンド②ベーコンとオニオンのバジルチーズ③くるみのハニーチーズ今回は②のベーコンとオニオンのバジルチーズのランチプレートとオーガニックホットコーヒーをいただきました♪お皿の上が全部美味しかったです!その中でなんといってもごま入りベーグル(こんにゃく入り)が◎ちょい焼きで♪中がモチモチ♪外は香ばしくて美味しい♪ゴマはお隣のごま屋「和田萬」さんのを使用してるとの事ごまの良い香りとぷちぷちした食感がベーグルにマッチしてました!ベーグル以外のお料理も野菜の甘みがとけだした温かいスープベーグルに間違いなく合うバジルのクリームチーズ可愛いカップケーキなどなど、、優しい味付けにうまみたっぷりで美味しかったです帰りにお店の方と少しお話しててお隣り和田萬さんのゴマの美味さがすごい事を知りいくつかお土産を買いましたあと、ねじねじベーグルのチョコも食べてみたかったので翌日の朝ごパンに買って帰りました♪お店の方のお人柄やお料理、雰囲気も良くとっても気に入りましたまた伺いたいと思うお店ですごちそうさまでした。
まずは落ち着く内装で、ランチも色んな方が間借りしてます。ドリンクやデザートは、ごまの和田萬さんならでは、ごまを活かしたゴマラテも、美味しい珈琲、紅茶もあり、ゆっくり出来ます!
優しい味でとっても美味しくてエネルギーも入っているのでお腹いっぱいになりました♡お隣ではゴマも販売されているので、次回は買いたいです♪
老舗のゴマ店のとなりに出来たカフェ。外のテラス席もあるので、ワンちゃんのお散歩最中にも寄れちゃう。平日夕方に伺ったので、かなり空いていてテーブル席をゆったり使わせてもらえました。フリーWiFiもあり、静かで居心地よすぎて◎注文はカウンターで。せっかくなので、黒ゴマラテと黒ゴマクッキーを注文。ゴマラテ初めて飲んだ。ゴマが段々沈殿していくけど、飲むたび混ぜ混ぜして、とても美味しかった。ゴマクッキーもしっかりごまの風味あって、少ししっとり目のクッキーで、良い糖分補給になりました。ゴマだから健康的‼︎と思って、そんなに罪悪感もない。次の日、無性にごまラテが飲みたくなり、カフェ隣の店舗で黒ゴマペーストを購入。自宅で真似してラテ作ってみたけど、美味しくできました!これはリピ決定!日替わりで色んなランチをしてるので、次回はランチに行ってみよう!
冷たいごまラテをいただきましたさっぱりで風味が良く、美味しかったです。また、店員さんのかんじがとても良かったです。
胡麻で有名な和田萬さんの確か工場だったかを改装したお店です。メニューは日替わりで変わります。口コミ見るとシェアキッチンのようですね。私が行った日は坦々麺でした。胡麻屋さんだけあってめっちゃ濃厚で風味豊かなスープで美味しかった。量も少ないかなと思ったけど、胡麻スープの濃度があるのかめっちゃお腹いっぱいになりました。おいしいお店です。
インテリアがおしゃれなシェアキッチンです。曜日ごとにシェフが代わります。メニュー内容はインスタでチェック出来ます。この日は、中津のチョコレート・カカオ菓子専門店・モンプチ ビア カカオさんがカカオを使ったカレーランチを提供されていました。とっても美味しかったです。
名前 |
IRUAERU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6809-3287 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

こちらのランチメニューは日替わりで、インスタで確認することができます。何種類か異なるお店のランチを頂きました。オムライス、カレー、鶏肉やベーグルなどなど。どれも丁寧に作られていて、とても美味しくてびっくりしました。ごまラテは、胡麻に食わず嫌いなイメージを抱かれている方にぜひお勧めしたいです‼️甘めに作られていてヘルシーなのに美味しいですよ!ランチとセットだと500円→300円になります。