古民家で味わう、上品なきつね蕎麦。
きさく苑の特徴
温かいきつね蕎麦は上品な味わいで、絶品の美味しさです。
自然に溶け込んだ民家を改築した店内で、心地よい食事が楽しめます。
鴨南蛮蕎麦や天ぷらそばも味わえ、贅沢なひとときを体感できます。
友達と2人で行きました。あったかい天ぷらそば1800円をいただきました。友人は冷たい方の天ぷらそばでした。えび、なす、しそ、舞茸、何かのお魚、かぼちゃに山菜ときのこの入ったあったかい蕎麦おいしかった。普通の家の座敷を座席にしてて、座卓と椅子テーブルとありました。ゆったりくつろげる素敵な蕎麦屋さんでした。店の前に車を停めるのですが、友達は後から来たので、納屋の屋根の下に停めてました。
温かいきつね蕎麦を頂きましたが、上品な味わいでとても美味しかったです😄付け合わせの天かすも漬物も👍🏻
築30年の農家を改築したお店で、開放感が有って居心地がいいです。おばあさんが手入れしている庭も色々な花があふれていて、店内からの眺めも良いです。メニューはシンプルにざる、板そばなどありますが、鴨南蛮そばが一押しです。天ぷらの揚げ油にもこだわっているようで、いくらでも頂けます。
従兄弟に旨いそば屋があると連れてこられて頂きました。メニューから鴨南蛮つけそばをチョイス。なるほど旨い!グルメな従兄弟が言うだけある。追加で天ぷら盛合せも頼んで頂きました。古民家を改装してつくられた店内も良かったです。
美味しいです。蕎麦も天ぷらも。 天婦羅は絶品。衣がさくさくで温かい蕎麦でも、別皿に盛ってくれます。普通は蕎麦の上にのってますよね。お蕎麦は量が少ないので、女性ですが、大盛を(笑)
里山の大きな民間を思わせる佇まいのお店です。「まさかこんなとろに‥」と思う場所にありますが、とても美味しいお蕎麦を出してくれます。茨城産の蕎麦粉を使っているとのことですが適度な歯ごたえもあり、喉ごしもいいお蕎麦です。天麩羅もバリエーションが多くサクサクに上がってます。板蕎麦は山形の板蕎麦とは違いますのでご注意下さい。
石巻で暖かさ味家族感すべて感じる場所。
そばそのものが美味しかったです。
稲庭うどんを頂きました。とても美味しかったです!大きな農家のお家がお店になっていて、とても日当たりがよく居心地も良かったです!
名前 |
きさく苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-82-5592 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蕎麦も一定のレベルを超えると好みだと思います。その中でここは、香り、喉ごし、食感等、全てが好みです。天ぷらもサクサクであっさり食べられるのが最高です。