京橋駅近く、夜の和みスペース。
FULALI KYOBASHIの特徴
ダイエーの跡地に整備された、和めるいいスペースです。
夜は雰囲気が良く、リラックスした時間を提供しています。
京橋駅から徒歩4分でアクセスも良好な立地となっています。
夜は雰囲気が良いですねえ。ここで友達等と食事とビールを味わうのもありですね。
大阪 京橋駅近くのFULARI KYOBASHIへ行ってきました✨京橋駅から徒歩4分ぐらい。ふらりと立ち寄りたい憩いの駅前広場。屋台エリアとイベントスペース、大画面スクリーンで野球観戦、芝生広場もあり、大人も子どももゆっくりできそうなスポットでした!
ビアブラボーで初めて来ました。キッチンカーみたいな感じの出店がメインで、イベントなのである程度仕方ないですがやっぱ高いなぁ。で、味は微妙なのが多かった。ビールはクラフトビールメインなイベントでしたが200ml無い位で1杯600円。微妙。
待ってました!!!ドムドム、ドムドムバーガーは!??ケバブが食べられます。ホルモンも牡蠣もハンバーガーもアイスもローストビーフ丼etc.。とりあえず一周してみてください。チビらも楽しそうでええですね。周る時にチビらにぶつかりそうな体調の時は入らない方が良いです。天神祭の時何流してたのかが気になります。どのタイミングで工事再開するんですかねこれ・・・?
前にニュースで見た事があったのですが、たまたま通りかかって空いていたので、こちらで飲み会をしました。広い敷地にキッチンカーや屋台がたくさんあり、トイレやSMOKING AREA、子供が遊べるエリアもあります。テーブルやイスもたくさん置いてあり、寒さ対策にテントで囲われていて、ビックリしたのはコタツになっているので、寒くても足元が温かくて最高でしたぁ〜👍トイレはコンテナになってるので、簡易トイレかと思いきや。めちゃめちゃラグジュアリーでトイレの中も暖房がされていて最新のトイレで良かったです!! まあでも、屋台やキッチンカーなので、京橋の飲み会にしては、ちょっとだけ高めになるかな?でも、空いていて穴場だと思います。
まだ不慣れで大変そうだけど、和めるいいスペースです。学祭みたい。
イオン京橋店の跡地にできた暫定的な施設です。7月20日にオープンとありましたが、キッチンカーもまだまだ少なく閑散としていました。ドーナツ、ハンバーガー、ケバブ、ホルモンなどをそれぞれのキッチンカーで販売されていましたが、価格も少しお高めで気軽にお昼というよりも、イベントと併用で楽しむ雰囲気です。パラソルとテーブルも用意されているので、日陰にはなっていますが、照り返しでかなり暑いです。ドリンクの持ち込み禁止などのルールも記載されていましたので、もっとキッチンカーが増えるか、イベントを開催するなどしないと集客は難しそうな感じでした。今後に期待を込めて星は4つです。
他のレビュー見た感じ来るなら土日って感じなのかな?土曜昼飲みにきましたが、本当に暫定的な施設って感じで特別面白みもないですが、一杯飲みに来るくらいなら全然良いと思います🙆♂️キッチンカーもそれなりにありました。フードソニックの時はタイムズも使ってたので、そのまま潰すのかと思ってましたがタイムズはそのまま継続だったようですね。イオンモールが出来るのが楽しみですね。
①.空地あんねん②.金ないねん③.やるきないねん④.小銭稼ぎたいねん じゃあ フラリキョウバシ とか作るか大きな公園でよくやる***フェスの劣化版みたいなものです。キッチンカーを募集して、あと椅子ばらまいて尚、昼間はほとんど閉店中ですタイ。
名前 |
FULALI KYOBASHI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ダイエーの跡地のところにできている広場。ちょこちょこイベントやってるよ🏮飲食イベントやダンスとか歌唱イベントとかもしていて、建物の中にも飲食店もあり結構スペースもあるのでゆっくりできます✨