須賀川の新二郎系、味玉味噌!
ラーメンヒカリ 須賀川店の特徴
道沿いにあり、初めてでも入りやすい雰囲気です。
須賀川に新しくオープンした二郎系ラーメン店です。
味玉味噌ラーメンや野菜マシの豊富なメニューがあります。
初めての来訪で道沿いにある当該店舗を発見メニューは食券販売機からの購入で初見にも分かるように入りやすい雰囲気でした。着席するとすぐにコールがありましたが、他店の二郎系ではこのようなスタイルか聞いた事がないので、一人一人に真摯に向き合いながら初見でも気兼ねなく入れるシステムかと思います。入りにくい雰囲気は無く、非常にナチュラルライクな二郎系ラーメンでした。肝心な味は中太麺に絡むスープとほろほろのチャーシューで美味しかったです。個人的にアブラマシマシで頼みましたがマシマシの量は他店のマシ程度かな?とは思いましたが、十分な提供でした。初見で来訪しましたが大変おいしかったです。
妻と久々の訪問^_^今回は味玉ラーメンの大、野菜マシと味玉味噌ラーメンの野菜マシマシ(➕)を注文させていただきました!味良し、ボリュームよしで本当に美味しいラーメンでした。麺は太麺でゴワゴワとつるつるの中間くらいで味玉は中がトロッとしていて、チャーシューはしっかり肉厚でとても美味しかったですまた近くにきたら寄りたいと思います(^^)
旦那とランチで食べに伺いました!キレイな店内で、冷房ががっつりきいていて食べる環境には最適でした!!味玉ラーメンの大、野菜マシマシに生卵を注文。スープはクセが無く万人受けしそうなあっさりタイプで食べやすかったです!盛り具合も期待どおりの見た目で嬉しかったです!1つだけワガママ言ってしまうと、プラス料金で麺の量を400g以上に増やせるといーなーと思いました。また行きまーす!久しぶりに旦那と2度目のランチ!今回は味玉味噌ラーメン大、野菜マシマシ+αを注文!お店のご好意で野菜増量していただきました!麺に到達するころには麺がスープに染み染みになっていてそれもまた美味しかったです!野菜もギューっとミッチリ入っていたので、1日分の野菜を摂取できました!次は麺を別料金お支払いしますのでたくさん食べたいです!!また行きまーす!
誰でも気軽に二郎系!!!というイメージ。店内はとても綺麗で清潔感があり、店員さんも元気があり良いです。ラーメンは入口のタッチパネルから食券を購入。現金以外にもクレジットカードや電子マネーにも対応。麺増量無料です!その後席に着いてからトッピングを聞かれます。ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ1つずつ聞いてくれるので初めての方にも優しい。(ニンニクはとても辛かったので注意です。スープは他のお店よりも若干薄めなのでカラメにしてもよいかも。)お味も美味しく頂きました!初めての二郎系やさらっと二郎系にいきたい、女性の方、二郎系好きなんだけどルールがなあ。などと思ってる方にとても向いています!是非!
唐突に二郎系を食べたくなり訪問致しました。レビューにもあっさりと書いてあったので、ちょっと量を食べたいのでほぼ全マシスープは他レビュー通りのあっさり。麺はかなりのゴワゴワ系。チャーシューは脂が少し多いイメージ。煮卵は普通に美味しかった。ニンニクはかなり辛め。(食べてる最中も辛さで頬が痛かった…食べ終わって10分くらい経ってるが辛さが口に残ってます)スープの好みでリピートは変わってきそう。麺はかなりゴワゴワ系が好きな人はどうぞ。駐車場、店内共に広いので混む(待つ)という事は無さそう。ご馳走様でした。
須賀川に新しい二郎系のラーメン屋さんができたという事で来店。お店の中は広く開放感あり、すっきりしている感じ。コールが出来るので、その日の気分で量や味を変えて楽しめるので良かったです。また、値段が一緒で、麺の量も増やせるのでガッツリ食べたい人にとっては重宝するかも。つけメンや油そばもあるので、今度はそちらも食べてみたいです。味と量は二郎系のラーメン屋なので、好みが分かれると思う。個人的には、前のスパゲッティ屋やうどん屋より良かったです。
二郎系は数店舗しか行ったことがない人のレビューです。タッチパネル式の券売機でメニューを決めて席につくスタイル。混まない時間を狙ったのでスムーズに席が取れました。アブラ以外、野菜もニンニクもカラサもマシで注文。提供時間は体感5〜7分。野菜タワーのうえにアブラ、ニンニクのみじん切りが添えられ、煮卵と分厚い豚さんのお肉が到着。野菜を増したので、カラメ(濃いめ)にしたのですが、コレが序盤野菜をかき込むときには丁度よい濃さになりました。麺はだいぶしっかりした麺で、これは腹持ち良さそうコシのあるちぢれ太麺。多少時間が経ってものびることはなさそうな印象。縮れ麺に割とスープが絡むので、ここに来てカラメは次は無しにしてみようという発想がチラついてきました。今回はコショウを僅かに加えて香りと味変し、完食。美味しかったです、ごちそうさま。次回はノーマルスープで、どのぐらい違いがあるか食べ比べてみたいと思います。
二郎系マシマシを食べ切る根性もおなかも持ち合わせないので、味玉味噌の並ヤサイ少なめをオーダー。味は普通。あと10歳若ければ、大盛りマシマシ挑戦したかも知らんがw食べてる途中で肝心の味玉がなかったことに気がついた。※店員さんに伝えて出してもらいました。昔、本家の二郎に行った事ある身としては、入店しやすい雰囲気なのが◯
須賀川に二郎系の新店オープンとのことで気になっていたお店。やっと行けた。金曜日の18時半くらいに到着。なんと広い駐車場に先客は一台だけ。ちょっと空きすぎてて不安になるも、勇気を出して突入。店内のタッチパネルで注文。ラーメン880円に豚一枚追加180円で計1060円。食券を渡す時に無料トッピングをコール→ヤサイ少なめ、ニンニクマシマシ、アブラマシ、カラメ普通。→体感、5分くらいで出てきた。むちゃくちゃ美味い!ワシワシの麺とホロホロの豚が絶品!味も、この辺の二郎系のお店の中でも本物二郎に近いと思った。食べ終わった頃に続々とお客さんが来はじめて、なんか安心。また来よう!
名前 |
ラーメンヒカリ 須賀川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-94-8282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

辛口コメントです。初めての来店でしたが、案内係の女性がとても不親切でした。上質な接客をどちらかで受けたり学んで下さい。チャーシューはかなりボソボソでした。質より量な若者には良いのかと思います。あと、口コミのポップが気になりました。