コロナ対策万全、腕の良い眼科。
つのだ眼科の特徴
コロナ対策が徹底しており、安心して受診できる環境です。
患部の写真を用いた丁寧な説明が患者に好評です。
腕がいいとの評判があり、施術は大変信頼されています。
メガネからコンタクトへ変えようと思い初めて受診しました。個人的にはコンタクトの取り外し等々、あまり対応が良くなく、取り外しのコツなどもありませんでした。慣れれば出来るとの話でしたが、適当すぎると感じました。口コミでは評価が良かったけど、個人的にはあまり良くなかった。
初めましての眼科だったが、スタッフの対応がとても良かった。
コロナのため、2人用事に席が、囲われています。患者に、スタッフ、先生始め丁寧にアドバイスを、くれます。
待合室の席が1〜2人席にパーテーションで仕切られており、コロナ対策が徹底している。いつも混んでいて看護師さんも先生も忙しそうにしているが、対応はとても丁寧で良い。
フレンドリーでプロフェッショナルなスタッフ。医者はとても徹底的で親切でした。彼は私のすべての質問に答えました。目の問題があれば間違いなく戻ってきます。(原文)Friendly and professional staff. The doctor was very thorough and helpful. He answered all my questions. Will definitely return for any eye problems.
先生は強面だけど、子どもにとっても優しくて好感がもてます。看護士さんたちも皆さん優しいです。
看護士さん達はみな感じいいです。ただ医師が少しのことで薬出しすぎる傾向かなと思います。
親切丁寧に診察してくださいます。ありがとうございます。
母が白内障の手術を5年前に受けました。認知症があり手術は危険と言われ最初は断られましたが、なんとかお願いして院長先生に執刀してもらいました。手術の間は、身体が動いて大変だったようでした。92歳の今でもよく見えてます。全く見えなかった母は手術後、よく笑うようになりました。白内障で痴呆が進んでたのかもしれないとの事でした。母の父も30年前に佐沼病院で院長に手術してもらいました。スタッフの皆さんにも大変お世話になりました。以前と変わらず優しさと実力を兼ね備えた眼科の先生に出会えて感謝してます。
名前 |
つのだ眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-44-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

時々目が苦しくて近くの眼科に一カ月通っても治らなかったので、30キロ離れてますが、母を車に乗せて行ってみました。緑内障の発作でした。すぐその日に治療して一週間後には落ち着きました。痛みも消えました。その後白内障の手術をしたら視力は治りました。看護婦さんもいつも優しく車椅子に乗せてくれて寄り添ってくれました。二十四時間連絡先カードをもらえて安心でした。みたてがすごいなと感じました。