薫風特選ラーメンと煮卵、味わい深い。
薫風の特徴
清潔感あふれる店内で、心地よい接客が楽しめます。
薫風特選ラーメンは一度食べたら自然と美味いと言葉が出る絶品です。
雨の日でも早めに開店してくれる、心温まるサービスが魅力的です。
初来店なので、薫風特製ラーメンを注文。焼き餃子もどなたかの写真を見て美味しそうだったので注文。ラーメンの最初の一口はしょっぱいかも!でも、食べ進めるとちょうどいい塩梅。チャーシューは少し汁に浸しておいたら脂身の部分がトロトロ!マジ美味しい!こんどはチャーシュー麺にしよう🎵餃子の皮も手作りなのか、厚みがありモチモチ。餡が甘い。個人的には皮はもう少し薄い方がいいですが、パクパク完食です。
チャーシュー麺をいただきました。トロトロのチャーシューが大変美味しい。スープも醤油がガツンと効いて麺に絡んで美味い。周りの景色も良くて食後に紅葉を散策しました。ごちそうさまでした。
R5.10.08こんな山奥?(失礼)にあるんだと思うような場所にあります。観光農園とレジャー施設に食事処を併設した感じです。オシャレな感じもあります。今日のめあては、ラーメンです。薫風特製ラーメンをいただきました。自社生産小麦全粒粉の茶色がかったストレート麺、味付けした地鶏たまご、中ヨーク豚のチャーシューと素材にこだわったラーメンです。食べてみて感じたことは、①私には、しょっぱくてきびしかったこと、②今のラーメンの傾向として、スープは旨味を重ねて味の深みを追求することが多いのに対して、それとは対極的な味つけなのかなということです。ストレートにいうなら、旨みのある味つけに慣れた人にはもの足りないのではと思います。自社生産の安心安全な素材にこだわるのはすばらしいことだと思いますが、おいしいかどうかという点では期待していたものとは違っていました。これからどんなふうに進化していくのか楽しみです。しばらくしてからまた食べに行きます。
まさに導かれるかのごとくたどり着いたラーメン屋さん食べたら自然と美味いと言葉が出た❗
煮卵!TKG美味しかったです!少しお店までの道が細いので注意ですかね!ラーメンは自家製小麦粉って事でした。ご馳走様でした。
薫風特選ラーメンいただきました。おいしかったです。帰りにここでとれた卵買って来ました。
営業時間前でしたが、雨がポツリと降ってましたので、早めにお店を開けて頂けれました。丁寧な接客でした。朝一番でお客さんは3組くらいでした。
清潔感もあり、接客もいいですが、ラーメンの価格がいまいち。郊外でノーマル850円は高すぎます。味玉と白髪ネギをなくして700円にしたり、ファミリーが来やすいようにお子さまラーメンを作らないと厳しいでしょう。そして味についても具材とスープはまあまあでしたので、麺がボソボソに感じてしまったので、万人受けする普通のにしたほうがよいかと思います。そして謎に高いコーヒー350円とジュース300円。200円が妥当かと思います。今後の期待を込めて星四つ。
野菜醤油麺野菜結構入ってます。
名前 |
薫風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-953-7210 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

薫風特選ラーメンと餃子いただきました。自社生産の小麦の全粒粉の麺に卵ももちろん、ここの味つけ煮卵にメンマの変わりのシャキシャキタケノコと個人の店ではこの値段では出せないんじゃないでしょうか。自分にはちょっと味濃いかな~って感じだったですけど、健康に気を使ってる人には最高なんじゃないでしょうか。ちなみに自家生産の卵は10個800円でした。