昭和レトロにタイムスリップ、滝見小路へ!
滝見小路の特徴
梅田スカイビルの地下に位置し、ノスタルジックな雰囲気漂う商業施設です。
昭和レトロな街並みが魅力的で、歩くだけで楽しめる飲食店街です。
戦後から昭和30年代後半を再現した、懐かしい撮影村セットのような空間です。
昭和のレトロ感があり、タイムスリップした感覚になりました。天ぷらやうなぎなどの和食、洋食、カフェなど飲食店が立ち並んでいます。郵便局もありました。クリスマスシーズンになると、ツリーもありました。
昭和レトロな雰囲気が、タイムスリップしたかのようで楽しかったよ☺️🎵お店も多いいからオススメよ✨中に現役にやられてる郵便局もあって可愛かったよ✨何かあったら荷物も発想できちゃうね✨
1950年代~1960年代のノスタルジックな日本の時代「昭和」を再現した飲食店街。古い日本の歌謡曲が流れてて、まるでテーマパークのようだ!レトロな雰囲気の中で実際に食事やお酒も楽しめる基本的には地下街ではあるが、オープンな地下なので、自然な森の公園と太陽光まで差し込んで素晴らしい設計なので一度足を運んでみてはいかがだろうか‥
スカイビルとは対照的に、半地下に広がるノスタルジックな商業施設。そこら中の景色が似ており、歩いていると迷子になりそう。写真スポットは満載。
昭和にタイムスリップ〜梅田スカイビルの地下にあるレトロな街並み。行く先々でパ写リ。笑笑おススメの撮影場所は御便所!え?銭湯???って思うぐらいの入り口から銭湯感ハンパなかった〜入ると、ちゃんとしたお手洗いです。安心して下さい。用を足せますよ!笑笑『滝見小路』の中では一番の映えスポットかも〜
梅田エリアとは思えない雰囲気の飲食店街です。梅田スカイビルの地下にある昭和レトロを再現した昔懐かしい雰囲気の滝見小路。入っている店舗もその雰囲気に合わせて哀愁が漂っておりました。現在でいうエモさもある地下街に仕上がっています。
良き時代、昭和、レトロ感満載の小路ですね…平日ランチタイムはビジネスマンの方で一杯になるので、プチ観光的に行くなら早い時間帯に行くことを勧めします。目を引くのはミゼットとか、ビクターの犬ですね…リアルに見ていた世代には懐かしい代物になるでしょう。小路内にある郵便局も雰囲気を崩さないよう考慮した作りになっています。小路なので当然でしょうか、幅が狭いところもあります。小路内の各店舗に入ってしまえばそれなりに近代的なふつうのお店なのですが、滝見小路と呼ばれるごとく滝が眺められる側の店舗に水が落ちている時間帯に入店するのをお薦めです。
昭和レトロな町並みが良かったです。中に沢山飲食店が入っています。中途半端な時間帯に行った為どこのお店も中休憩で開いてない所が多かったです。行くなら店が開いてる午前中か17時〜がおすすめです。郵便局も中にありました。トイレが銭湯風になっててすごく可愛かったです。喫煙スペース有りました。
懐かしい昭和の撮影村セットのよう歩くだけで楽しい。飲食店や雑貨屋さんがあります。横には滝の流れる純和風庭園がありお散歩できます。
名前 |
滝見小路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6440-3899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

空いてるインド料理店で遅いお昼。期待値を大きく上回るqualityに驚いたよチーズナンはナンだけでも美味しいしカレーも日本人の舌に合う。これで1,320円はコスパ良すぎ。またrepeatしたい。