蔵の雰囲気で味わう、濃厚醤油ラーメン。
らぁ麺茶屋 麺蔵の特徴
女将さんの接客がとても気持ち良く、居心地が良いです。
休日のひと時にぴったりな、濃厚な醤油ラーメンが楽しめます。
麺蔵のラーメンは、特に濃厚な味わいが特徴的です。
今回は中華そばとミニチャーシュー丼いただきました。味薄い時には追い足しのタレどうぞとの事でしたが私にはちょうど良い感じのスープでした。分厚いチャーシューも美味しかったです😋💕
分かりにくい場所にあるお店。初めての来店ですが、美味しかったです。麺も好きな麺でした。特製しょうゆラーメンが美味しかったです。塩もオススメです。チャーシュー丼も美味しかったです。
初めての訪問です。土曜日の13時ごろ伺いました。お店の前の駐車場がちょうど空いてました🅿️裏にも駐車場があるようです。5分ほど待って入店。店内はとても雰囲気のあるお店で、なぜか不思議なチョイスの漫画が置いてありますが、注文してからラーメンがくるまで結構早めです。しろ醤油らぁめんを注文🍜あっさりしたスープに、細縮れ麺がとても美味しかったです。次は違うメニューも注文してみたいです。接客の女性がとても感じのいい方で、また来たいと思えるお店でした。
初来店!蔵の外観そのまま中をお店にした麺蔵。入店すると雰囲気の良い女将さんに案内され着座。塩ラーメンとチャーシュー丼を注文。最初動物系の出汁が強いのかな〜と食べ始めたら全然そんな事はなく細ストレート麺でチャーシューも2種類入っていて、ミニチャーシュー丼も食べごたえあって美味しく頂きました♪次回は味噌を食べてみたいな〜🍜
新しいお店を開拓したくて探していたところ、蔵を改築した雰囲気のある店構えが気になり伺いました。塩ラーメンと定番の中華そば。中華そばは薄めの味付けに自分で追い醤油のスタイル。どちらもあっさりとした味付けで美味しくいただきました。女将さんの接客もとても丁寧で嬉しかったです。また伺います。
女将さんの接客がとても気持ち良いです。特製しょうゆラーメンを大盛り、煮玉子、ワンタントッピングでいただきました。細麺でワンタンツルツルで美味しかったですが、スープが濃い目かもしれません。メニュー表に薄くできると書いてあったので、薄口が好きな方は薄めで頼んだほうがいいかもです。駐車場が狭いので混み合う時間に行くときはお気をつけください。
日曜日のお昼に気になっていた麺蔵さんへ。お店のお母さんが駐車場で手こずっている私たちの様子を見に来てくれる、アットホームさ。お店は靴を脱いであがるスタイル。友達の家に来たような懐かしさがありました。ラーメンが美味しかったー!煮卵をトッピング。チャーシューがものすごく美味しかった!私的には薄めのチャーシューが好きなので、最高でした♡
濃厚醤油ラーメンたべてきました!郡山ブラック?真っ黒なわりに普通でした😅こくはそんな感じられませんでしたが喉ごしの風味手間ひまかかってる感じ十分よ🥰塩もありましたが次回は塩たべたい!して店内の蔵づくりの、コジャレた作り嫌いじゃない😏住みたい位な雰囲気、笑👀奥さんも謙虚で😅おきづかい、ばっちりで🥰場所が、ちとわかりずらいかもだが😅いくかちバリバリですよ🥺はまるかも〜〜♪して、チャーシュー丼も👀御飯がなぜに、?うまい?炊き加減ばりうま!オニギリやら丼物もあるんでオススメです!
名前 |
らぁ麺茶屋 麺蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-959-5101 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前回来た時は白醤油ラーメンいただきましたが今日は塩ラーメンにチャーシュートッピングとミニチャーシュー丼いただきました。白醤油も美味しかったですが塩もストレートの細麺に2種類のチャーシュー、スープもあっさりで美味しくって飲み干しちゃいました😋💕店主さんのお母さんかな、気さくでお元気でした🧓蔵(古民家)を改装したようなお店でしたが自宅は石筵なんだそうです。