音楽室で遊び尽くす、屋内楽園!
プレイラボみつけの特徴
音楽室まで完備した屋内型遊戯施設です。
幼稚園児でも楽しめるアクティビティが充実しています。
2023年7月に新しくオープンした施設です。
規模は大きくないもののスペースを上手く使っており十分に遊びを楽しむことができました。ただ、館内を走り回っている子への声がけ等があると利用者する方がより安全に遊びを楽しめると思います。
受付の方が親切でした。また行きたいです。
素晴らしい施設です!孫と娘と訪問しましたが孫が興奮して感激してました。ありがとうございました。
すごい施設。新潟市も、各小学校の徒歩圏内に作るべき見本施設。新潟市長はじめ新潟市各区長の皆様、ぜひお願いします。見附市民が羨ましいです。子供たちの居場所となります。わりと幼児向けの施設が多いなか、高学年対象というのも本当に珍しく、充実していた。新潟市にも各学校の徒歩圏内に作るべき施設。作った人、天才です。世の中一般の親目線で作られてます。
屋内型の遊戯施設は数あれど、音楽室まであるのはここぐらいでは?10分間の入れ替え制ではあるが防音室で思いきりピアノやタンバリン、木琴、ハンドベルなどの楽器を演奏し放題。ネットトランポリンは子供に大人気。ボール遊びをする子もいれば、絵を描く子、宿題をする子、無料WiFiでスイッチをする子など様々。マンガもあるので大人もゆっくりできる。なお飲食は休憩スペース以外禁止となるので水分補給時は注意。
室内で体を動かせるのがとても良い。創作活動(音楽や工作など)もできて良い。対象年齢は小学校中学年以上になるのかな。それより幼い子どもは保護者と一緒での利用となる。ネットトランポリンでの鬼ごっこは禁止、館内(運動箇所以外)での走ることは禁止と明記されているが、実際守られているかは甚だ疑問。グローバル化された社会では、日本語での表記だけではわからない方もおられると思うので、そういった対応も必要なのかも知れません。
小学生対象となっていますが、幼稚園児でもお兄さんたちのやり方をみて、網を登り二階まで登れましたし、とても楽しくまた行きたいと言っています。室内で子供たちが身体をガンガン動かせるとてもいい場所です。
今年7月にオープンした屋内で遊べる施設。お盆の週末に行きましたが、混んでおらずのびのび遊べました。外は暑いので大変助かります。主な対象は小学生ということですが、乳幼児もウェルカム。ただ、放課後や学校が休みのタイミングのみ開館している点が、注意が必要です。食事は決められたスペースでのみ可能。自販機は館内にありませんが、歩ける距離にローソンがあります。ロッカーは鍵がないタイプです。2階には水場付きの工作スペースと、お勉強ができるスペースが。お勉強スペースには電源やWi-Fiもありました。
名前 |
プレイラボみつけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-94-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小5の娘がいますが、高学年でも楽しめるスポット!でも、飲食可のテーブル席はほとんどSwitchの溜まり場。ほんとに食事をしたい人が片隅の端っこに座ってやっと食べている状態。何とかして欲しい。ボール遊びのできる箇所で、思いっきり力任せに投げている男子たちがいつも居ます。周りに小さい子がいても構わない様子で、職員さんは注意したりしないのでしょうか?貼り紙もないし…そういう配慮があればもっと安全に遊べるのかも。