新潟の新鮮食材で彩る創作フレンチ!
新潟イノベーティブフレンチと自然派ワイン Restaurant masaの特徴
新潟の新鮮な魚介を使った、独創的なフレンチ料理が楽しめます。
カウンターでのライブ感あふれる料理体験が、特別なディナーを演出します。
地の食材を生かした品数豊富なメニューが、コストパフォーマンスにも優れています。
すごく素敵なお店でした。カウンター横並びで、一斉スタートなのに少し遅れてしまって他のお客さんに申し訳なかったです。私はお肉派なのですが、お魚料理中心だったので少し物足りない感じかなと思ったけど、帰る頃にはお腹いっぱいになったし美味しかったです。お店の方もとても素敵で感じの良いご夫婦でした。
見附の隠れ家フレンチレストランmasaさんにディナーで伺いました!カウンターの目の前で料理していて、素敵なお皿に盛り付けられる料理を見ているだけでもとても楽しめました。品数もとても多く、地元の食材を使い、調味料をあまり使わず作られた料理がどれも本当に美味しかったです!何回でも行きたいと思える素敵なお店でした!周りの人にもすぐに紹介したいお店です!
妻が友人から紹介してもらいずっと行きたがっていたmasaさんに行ってきました。目の前で調理され、一品ずつ出てくるお料理はどれもきれいで美味しく、とても素敵な時間をありがとうございました。いつもは自分好みのお酒をチョイスしてしまいますが、お料理に合う美味しいワインや日本酒を選んでだしてもらい食事もお酒も楽しむことができました。「あー、マリアージュってこういうことなのか〜」と、居酒屋、家呑み大好きな私には貴重な経験でした。「また、来ようね」と誕生日の妻も喜んでくれました。
地の食材をたくさん使ったフレンチ。グーグル検索で見つけた新潟市のビストロマサをマップで検索したら間違って見つけたお店。インスタやネット記事を見てよさそうだと思い旅行の合間のランチで訪問。どの料理もおいしかったです。料理が出てくるスピードも良かった。一斉スタートなので他の客の食べるスピードにも左右されるがいいタイミングで提供された。
カウンターキッチンでライブ感があり、次になにができるのかワクワクしてしまう。使っている食器もセンスがあります。フレンチだと構えてしまうことが多いですが、シェフもお話ししやすい方。野菜も旬の美味しさ、魚貝も食べやすい大きさ、一つ一つ鮮度を大事にしていて地元を感じる暖かさがありました。ワインとペアリングしながらのコースで満足しました。
対面式のフレンチレストラン🍴ザ・フレンチ と言うよりはシェフのアイディア溢れた創作フレンチ料理かしこまりすぎず、店内はシンプルでおしゃれdinnerで利用しましたが、品数が多くてお腹いっぱいでした。食事は外食でありがちな味の濃いものではなく 素材の美味しさを活かしたお味。それがとても好みでした。ワインと美味しくいただきました。その時の旬なものを取り入れたお料理で、また次行くのも楽しみです。★5つでもいいのですが、これからの期待も込めて4つにしました(*´`*)次はlunchでおじゃまします🍴ここでいいのかな?と言う細い道に入りますと、しっかり駐車場もあり、すぐに分かります。シェフもお料理に集中しつつ、話かけるとお話もしてくれます(*´人`*)自分たちの会話を楽しむのも、シェフに話しかけるのもどちらも楽しめると思います。
見附の隠れ家フレンチコスパ品質ともに素晴らしいほぼワンオペなので昼夜ともに一斉スタートですがそれでも行く価値有りですワインペアリングもオススメ。
こだわり過ぎのように感じます。料理は美味しいですが、ドリンクにもこだわり過ぎで普通のビールを飲みたくても無い。今流行りのオーガニックB、wineも!オーナー1人で切り盛りしているので、他のお客さんがいると時間がかかるのかと。ミシュランガイドブックに、次回は必ず掲載されるお店です。
ワインの飲める美味しいお店です。
名前 |
新潟イノベーティブフレンチと自然派ワイン Restaurant masa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6307-1251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

新潟県の新鮮なお魚を使った料理が中心で、、最後に出てきた肉料理。デザート2品。新潟の地元の味を生かしたメニューがとても美味しかったです。実は29年間、生魚が苦手でずっと避けていたのですが、生魚を初めて美味しいと感じました。またぜひ訪れたいお店です!!