震災後も輝く!
大野海岸の特徴
陸前高田市で唯一の海水浴場、安心して遊べる場です。
モスグリーンの美しい海水と魅力的な砂浜が特徴です。
震災後に復活した海水浴場で、懐かしさを感じながら楽しめます。
陸前高田市広田町の海岸で、現在のところ市内で唯一の海水浴場でもある。陸前高田市は高田松原海水浴場が有名だったが、地元民に人気の海水浴場だった。震災で被害を受けたが再整備されている。また、朝は日の出が海から昇るので、機会があれば是非一度。
陸前高田市で震災後唯一残った海水浴場です。砂浜だけど遠浅じゃないから小さな子供は特に注意が必要です。駐車場も事故に注意!毎年多少の接触事故あります。海水浴シーズン終わったら釣りしてます。
空いてて泳ぎやすいが、砂に混じった石が痛い。
モスグリーンの海、茶かかった砂浜、とってもキレイな海水浴場です駐車場もシャワーも無料。
とてもきれいな場所です。ただし遊泳はできません。付近に小さなコンビニがあるので助かります。
海水浴場🐋オープンしてましたよ😀🌴2018/7/20に震災後初めての海開きです。平日だったので人は少なかったけど復興して良かった🙂シャワー施設🚿は清潔な感じで嬉しいですが海の家🌽🍺が無いのがちょっと残念です。震災後で厳しいですがちょとした遊び心がある海の家🌽🍺とかがあると海水浴客を沢山呼べると思いますよ😀🍉
11月にいきました。海水がとても澄んでいて気持ちよかった。100メートル位にコンビニが一軒だけあります。行くまでの道が結構曲がりくねっていますので安全運転で訪れてくださいね😃
震災前から毎年、海水浴でお世話になっていましたが震災後やっと遊泳できるようになり嬉しいです。震災前は遊泳する人が少なかったのですが今年海開きの夏は大盛況で驚きました。無料の駐車場、シャワーが設備されていて至れり尽くせりで人気が出ちゃうのが怖いです。
高田ブルーを感じる場所です。
名前 |
大野海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海がキレイです。天気のよい日は本当に蒼い。近くの店はヤマザキショップしかありません。1日いるなら、飲食物やテントは必須です。ビーチに海の家もないので、浮き輪や敷物、空気入れは必要なら持っていかなくてはなりません。水のシャワーはあります。駐車場無料。防波堤が高くて登り降りが私は一苦労でした。