ごぼうエピとおしゃれ外観。
のらの休日の特徴
国道沿いの交差点近く、交通至便な立地です。
ごぼうエピがバリバリで、独特の風味が楽しめます。
おしゃれな外観と店内で、心地よい時間を過ごせます。
全体的にお高めかな?今日は食べたかったクロワッサン、小いさい割に250円。まぁクロワッサンだしな!値段に期待して食べた所、仕様かな?失敗かな?クロワッサンは難しいですからね。
国道沿いの交差点門、コンビニの近くにあります。猫の看板が目印です。店内広くて、商品が綺麗に並べてあってとても見やすかったです。種類が多く選ぶのに時間がかかりました笑休日の11時頃来店し、会計を済ませる頃には5〜6人が列に並んでいました。100円コーヒーを買ってイートイン(テラス)を利用しました。道路沿いなので車の走行音が気にならなければ◎デニッシュ系がとても美味しかったです!
よねくら系列のパン屋さん元事務所だった場所かな。何十種類あるとの情報でした。が味の方向性がカブってる物が多く惣菜や甘いものが多い印象。お昼にお茶にみたいな方には喜ばれそうですハード系はほぼ皆無。
今日は22日なので1000円以上購入で222円引きとお得な日でした😆月に一度は必ず行くパン屋さんでお店に入ると種類が豊富でワクワクします。くるみメープルは毎回買うほどドはまりしている私の中では絶対はずせないパンでオススメです!小さな子どもが喜ぶ可愛いパンからおかず系のパンまで揃っているので私は一番好きなパン屋さんです♥️
前から行きたかったお店。国道沿いにあって、わかりやすい。店内は広く種類も豊富。こんな種類のあるパン屋さん入ったことないです。食べたいのがありすぎて、何度も通いたいと思わせるパン屋さん。テラスもあってコーヒーが110円。天気の良い日はここで過ごすのもいいですね。ここはなんとあの居酒屋で有名なよねくらがやっているそうです。美味しいわけだよね。
ごぼうエピがバリバリで、ゴマが効いてて美味しすぎ…!!他のも美味しいし、種類も多いです!レジ人数が少ないかな?並んでても急いで来ないのでマイナス1パンはハマってるー🍞
個人的には今まで行ったパン屋の中で1番好きな味で、通っています!20種類は食べたと思いますが、どれを食べても当たりでハズレなしです。特にここのピーナッツクリームと、塩パンあんバター美味しいです。人気の商品はすぐに売り切れてしまうので、お昼時に行くのがたくさん種類があっておすすめです。全制覇したいですね^^
今回はあんぱん、チ~ズ系のパンをいくつかを買いました全般的には生地が穂香にに甘いと思います。他のパン屋さんには無いと思います。高速のパ~キング等で良くパンは買います。新潟県では中々無いと思います。ブラックコ~ヒ~を味わいながら食べると美味いです。一番のお気に入りがゴマを練り込んだ食パンが超美味いと思います。全体的には甘めのパンだと思います。
平日10時頃行きました!おしゃれなお店にたくさん美味しそうなパンがあって選ぶのに迷いました。カレーパンや塩パンはもちもちでデニッシュは時間が経ってもサクサク!混んでいたのに店員さんの対応が丁寧で素晴らしかったです。美味しいコーヒー110円もパンに合っていて美味しかったです。分水に来たらまた来たいお店です。
名前 |
のらの休日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-77-5256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パンの種類が豊富で色々選べていいと思います。掃除が不十分なのか所々埃やパンのカスが溜まっているのが気になりました。あと、パンに餡などを塗ってる時に従業員同士でマスクなしで喋るのもどうかと思います。